2歳になりました 2y0m0d | にゃろいち。

にゃろいち。

2019年9月生まれの娘の父親目線での育児記録、幼児教育記録などが中心です。世の中で見かけるにゃろいちはほぼ私です。


たまころ、ついに2歳になりましたびっくり

 




ちょうど仕事の休暇が取れたので、2週間で


・ディズニーアンバサダーホテルのシェフミッキー


・那須塩原の、子供向けのロイヤルホテル那須


・そして今日は横浜のアンパンマンミュージアムに行ってきました

 




シェフミッキー



ビュッフェをいただいたのですが、品数は少なめ、ただし一つ一つは美味しくて満足しましたニコニコ



食事中にミッキーと写真を撮れる、という部分では、ミッキーがめっちゃソーシャルディスタンスを取っていて笑いました笑い泣き

 




ロイヤルホテル那須



金土日と行ったのですが、子供向けということもあり、土日のビュッフェではやや過密状態ガーン、でも金曜は他の館内含めて居心地最高でした爆笑



ビュッフェは品数は多かったですがまた食べたいというほどのものは少なかったです。

 




アンパンマンミュージアム



今日はここに行きました。



上層の課金エリアが微妙で、1歳以上大人子供一律2400円なんですが、いくつかの遊び場と真ん中にステージがあるくらい。



無課金エリアのフードコート横にあったアンパンマンレストラン(写真)には誕生日周辺の子供連れで溢れかえっていました。



こちらのエリアはいろんなお店があり、グッズがたくさん置いてあるので、それを見ているだけでも子供は楽しめそうでした。



コロナで人少なめの環境に慣れているからか、定員ぴったりくらいに制御された状態でもとにかく人が多い!と感じてしまいました。


ただし、15時くらいからは人も減ってきて急に快適に。

 


 


下層部にミニゲームが楽しめる場所があり、押したり回したり叩いたり、いざやらせてみると、たまころの成長を感じるところが多かったですキョロキョロ

 


たまころ「あんぱん、あんぱん…

マンがまだあまり言えない様子笑い泣き

 


心配していた言葉の殻も少しずつ破り始めているような感触ですが、依然として話せる言葉は少なめキョロキョロ

 

たまに一人で遊んでいるときに、持っているものの名前を言ったりすることがあるんですが、

 

たまころ「(チョコを持って)チョッコ口笛

私「え…?びっくりもっかい言って?チョコ言えるようになったの?お願い

たまころ「…ニコ

私「?キョロキョロ

たまころ「…!(逃げたびっくり

 

ということが何度かあり、聞くと絶対答えてくれないんですが、一人の時にしゃべる練習をしている感が…

 

何かで読んだのは、子供なりに正しく言いたいので、聞いても恥ずかしくて答えてくれないとか。。

 

一方で、こちらが話してることはかなりわかっているようで、、~取ってきて、とか、これお母さんに渡してきて、とかは普通にやってくれるようになりました。

 

それだけわかってるならもうちょい言葉にしてくれよ、と思うのですが。。

 

 

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと




たまに年齢とできることを表にしているようなものを見ると、「2歳だと3語文を話す」とか書いてあります滝汗

 



バイバイ

これは前からばば、とか言ってたのが、手振り付きでしっかり言うようになりましたバイバイ

 

いないいない&ばあ

ばあ、だけでなく、いないいない、も言うようになりました

 

ワンワン

犬を見るとワンワンワンワンワン…といい始めるので、近くに犬がいることをこれで知ることが多くなりました。

 

あお

青を見るとあお、と言うんですが、他の色は言えない様子。

 

アイス

アイスを見ると、あいしゅ、あいしゅ、あいしゅと連呼するようになったので、アイスが好きなようです

 

アンパン

前述のとおり、アンパンマンのことです。アンパンマンを見るとあんぱん、あんぱん、と言っていてちょっと面白いです。なかなかマンをつけてくれません

 

2、5、7、8、9、10

7~10はよく一人で叫んでいますw 言葉の覚えたてで、自信のあるものは連呼するのでしょうか?一部まだ言えない数字もある模様。


たまころ「じゅ〜う爆笑

私「?

 

あっぷーりんご

Youtubeの見すぎで、りんごを見るとりんごっていう前にあっぷーって言うようになりましたゲロー

勝手に操作するので、気づいたら英語や韓国語の子供向け動画とかになっていて、それで覚えたようです。

 

葉っぱ

葉のついた木を見るとはっぱ、はっぱ、と言っています。発音しやすいんですかね。わりと早めから言い始めました。

 

その他

もも・お茶・ぶどう(ぶー)など

 

と、まあ探せばいろいろあるんですが、お父さんお母さん、がまだなのが寂しいところ
 

 



スマホの扱いが上手になってきてて、私と奥さん、たまころ用の3台のiphoneの子供用アプリの場所を親よりよく知っています(!!)





とまあ、こんな感じの2歳でしたバースデーケーキ