プロセンサー | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

会社員だった頃は休養するにせよパチンコを打つにせよ待ち遠しくてたまらなかった日曜日。

今では土日や連休が憂鬱です。それでも今日はなかなか楽しい1日でした。

昼食はマクドナルド。頼んだメニューと違う物を出されたり、品物が足りなかったりと、ちょっとムラムラ。じゃなくてイライラ。
{D3E55BC2-10C8-4C84-9330-23CEE285F5A5:01}
でもたまたま現れたドナルドに癒されました。わしの靴は28cmなのに子どもサイズに見えます…。

まずはドラムロイド。今まで先行導入の試し打ち、データ取り実戦、普通の稼働、暇つぶし(笑)、何度打っても負けナシ。しかも全ての戦歴がオール単発なのに。甘い辛いではなく、出玉設計に優れたマシンですのう。
{2B6EEDAF-7438-4B42-AA09-1B154084D726:01}
どうやってもオマケ時短(厳密には確変ST)で当てられなかったのですが、ついに2連出来ました!

いや~ここまでが長かった。この2連のおかげで今回もプラスで終われました。

続いてTRM、甘ですが連チャン率だけならMAXより上です。
{767DC9FA-40C3-4CE9-9854-195E728CD44F:01}
左打ちはトータルで数十回転、座ってたほとんどの時間が右打ちで楽しく打ち止め。
{34940F87-8FDA-47A2-A0C4-7D8027D4FA53:01}
 ここまではTwitterで公開済みの出来事ですが、ちょっと珍しいアクシデントが発生。

TRMのラウンド消化中、アタッカーが閉じてる間だけ手を止めていたんですが、頭上に怪しげな警告表示が。

そうです。アウト異常を検知した表示がピカピカ。ワンツーで増やしてる訳ではないのでそのまま堂々と打ってたら、店員さん登場。

その時だけはハンドルから手を離さず全力でオヤジ打ち消化してましたが、店員さんは警告表示を解除してすぐ去りました。ふぅ…。

で、次のラウンドでまた止めてたら異常ランプピカピカ→店員さん登場→オヤジ打ち→解除。警告がやたら出すぎるのは、センサーの感度を上げすぎてるんかのう。

それを3回繰り返したところで店員さんがわしの左隣と右隣の枠を開けてゴソゴソ。わしの打ち方が潔白か否かを確かめるべく、店員さんに訊いてみました。

「やっぱりアウト異常ですか?」

『そうなんです、異常検知が止まらないんです』

こういう場合は大抵がアウトのタンクエラー。樋(とい)が溢れていると思われます。

何が原因で詰まってるのかを尋ねたら「玉すくいカップ」が樋をドンブラコと流れているらしい(笑)。左の台からわしの台、そして右へ。

どこから侵入したのか…あせる

マグレ稼働を早めに終えて晩飯。
{E77D6F15-A5A7-4C40-BF4F-7B937683BA52:01}
戴き物の「飛騨老田屋の冷し中華」です。

スガキヤならレモンを乗せますが、ワンパターンもアレなので大根おろしでみぞれ仕上げにしました。


わしの頭と同じでサッパリ爽やか♪



と、ココで正解発表!

正しくはTMR…。

一番乗りで発見したみささんが優勝クラッカー