記事にするほどのネタではないですが、スーパーで豚小間切れが100gあたり100円でした。まあまあ安いかな。
安いのはええけどスライスが紙みたいに薄い。おそらく切れる限界ギリギリの厚みでしょう。向こうが透けてるもん(笑)。
薄さゆえに見た目は多く感じるのでとりあえず一番少量の150gパックにしました。しかし何に使うか決めずに買ったのでちょうどええ料理が浮かばず。サイズが揃ってればミルフィーユカツをやりたいけどコマやしな~。
結局、半分の量を得意の長崎皿うどんに入れてみました。
炒めるとものすごい収縮率で縮むのでどこに入ってるかわからず…。でも味は抜群だったです♪
残り半分はあんかけスパゲッティにしました。豚肉と言えばやはりピカタ黄金焼!
これはバッチリ!縮んでしもた肉をパズルみたいに集めて並べて溶き玉子で包み焼き。関東なら「とん平焼き」かな?
例によってこちらはおかず。メインはいつものサラダ。
プチトマトに見えますがこれでもミディトマト。皿に入りきらないので最近はボウルで和えてそのまま食べてま~す
