本日更新のパチマガスロマガモバイルサイト徒然草コラムですが、来週から導入される『コマコマ倶楽部@インターナショナル』について熱く語っています!
詳細はコラムを読んでいただければと思いますが、あの名機コマコマ倶楽部が華麗すぎるほどに甦っているのです。
お世辞でも何でもなく、打つ前はそこまでの期待をしてなかったのに、実際に打ってみたら評価が一変。
隣に並べてあった「元祖のコマコマ」を打ち比べて見ても、その再現クオリティに驚愕…。
徒然草コラムは活字だけなので、こちらに載せた写真と併せてぜひ読んでみて下さればと思います。
新作のコマコマ。打つ前からタイムスリップしたかのような錯覚に。
コマコマと言えば先読みのクルクルアクションときりもみリーチでしょう!
写真では聴こえませんが、音源も鳥肌レベルの懐かしさと臨場感!
まるで同じ会社が作ったかのようです!(同じです)
元祖版にあった「通常図柄→別の通常図柄」へのナニコレ昇格はありません(笑)。
ラウンド中は忠実再現より、コッチのほうがええのう
当時はこれでも鼻息を荒げながら打ってました
ニヤニヤせずにはいられない構図です
写真では表面だけ似せてるように見えるかも知れんですが、音もタイミングも演出バランスも完璧にリメイクした上で、元祖の良さを壊さず新規演出もトッピングされているのです。
特に元祖コマコマを打った事のあるオッサンどもには是が非でも打ってみて欲しいです。
わしが感激してしまったクオリティに納得していただけると思います
(東日本は来週から、一部地域は再来週、西日本は6月初週の導入予定です)