春の甘デジ先行導入祭り | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

この春、登場予定のいろんな甘デジも続々と先行導入されています!


中でも個人的にイチオシなのが1/99の「薄桜鬼BS」です。

ダイイチの甘デジはMAXやミドルのゲームフローをそのままスケールダウンしているのが特長。


薄桜鬼の甘も潜伏や、右打ち終了時には電サポが付かないなど、尖りまくった一撃大量出玉がそのまま楽しめます!


ステージがかなり強いのでストローク攻略でガンガン回せばモリモリ♪

初打ちで真後ろの大箱に16000発、左右に8000発ずつ積んだまでは良かったのですが…




流す時にコールランプを押そうと立ち上がった瞬間、大箱が全倒壊ドンッ

自分でぶちまけ、店員さんぶちまけ、他人にぶちまけ、など過去にはいろいろ経験しましたが、今回は後ろのお客さんの箱に大量寄贈してしまったのが痛かった…。あせる


結果的にはお店が補填してくれたので1000個ほど増えましたが、皆さんも気を付けてくださいねしょぼん



トラック野郎も甘デジが出ます。懐かしい『CR武豊』タイプのアレです(笑)。

詳しくは省きますが、積極的な攻略打法はオススメしませんが、簡易止め打ちで充分に効果を発揮しますので狙い目です。打ちっぱなしは大損ですよにひひ


トラック野郎は美華夏華タイプの50%大量出玉&プチ時短仕様もリリース予定。


きよし君の甘デジは1/57の甘甘タイプ。

初当り確率の高さと確変率51%、ヘソ出玉設計がチョッピリなのでチリツモ系かと思ってました。


しかしおとといの初打ちで、わずか10回転にて雷雲モード→14R爆連にビックリあせる


ぜひ終日かけてコツコツ打ってみたいですDASH!




前述の薄桜鬼ですが、大手ホールD社専用スペック『DS』も登場予定です。

非常に珍しいパターンですが、現在直営店にてテストロケ中です!