六畳間でストーブを2つ同時に焚いてもまだ寒いので、出掛けることにしました。
某名古屋メーカーのKさんがオススメする広島焼きです!
行くのは初めてですが、わしも粉モン好きの関西人やし、広島出身の店主が焼く本場の広島焼きやから、食べる前から旨いに決まってます♪
そこであえて変わったメニューの『カレー味広島焼き』を注文しました。
わしの前に一気に注文が入ったようで、大量の広島焼きをちょうど焼き始めたところ。
広島焼きでもお好み焼きでも時間が掛かるのは当たり前なので、ジックリ腰を据えて待ってたら…
おかみさんに話し掛けられ「Kさんに教えてもろて来ました!」と告げると、サービスでポテトサラダが出てきました!
実は広島焼きが出来上がったらこれを追加注文しようと思っていたのです。他にもメニューはたくさんあるのに、食べたいと思ってたモノがなぜかお見通し
驚いてたら、「Kの兄ちゃんの知り合いと聞いたらサービスせんとね♪」と、自慢の逸品を出してくれたようです。Kさんがこんな凄い人だったとは
カレー味ゆうてもキャベツとそばにカレーの下味を効かせてるので、見た目は普通。本場ではないナンチャッテ店やとカレールーをドバドバ掛けたりするらしい…。
鉄板もあったかいし、中身もやっぱりウマイ!
カレースパイスは調合が決まるまで半年以上も試行錯誤したそうで、キャベツの甘さと絡み合って旨味が倍増です。
さらに広島から直送仕入れの「イカ天」が入ってて、これがまたウマイ。具の豚肉よりありがたみを感じました。
他にも名古屋ではココしかない「焼きラーメン」など、まだ食べたいものがあるので、次回はぜひKの兄ちゃんとご一緒したいと思います