熱い! 奴には雪すら熱い!! | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

今朝の名古屋は気温3度。


そんな中、初代慶次~雲から全作の直営先行実戦をしている唯一の攻略軍団員、某キャプテン。(わしもやけど)


極寒並び中、暖を取るついでに腹ごしらえすべく一緒にコンビニへ行きました。


何を買うのか尋ねたら…


『醤油ジャイ!!』


どうやら豆腐にかけて食べるつもりらしいガーン



凍てつく寒さの中、キンキンに冷えた缶ビールと冷奴…
アンドレ 人間山脈

(残った醤油はちゃんと持ち帰るとか)


打つ前から修羅に入ってるようですメラメラ




助さまはそんな彼の身を案じてましたが、という事で安心して下さいにひひ


一方、助さまは慶次の製造過程を追って工場取材に向かっていたのですが、その帰りに食事を取ったお店がココ。http://p.twipple.jp/5cKz4


どうも見覚えがあるような気がする…あせる






今をさかのぼる事、ちょうど30年前。


高1だったわしは、後に一世を風靡する事になるファミコンを手に入れるべく人生初のアルバイトに燃えていました。和風のうどん料理店でした。


まずは調理場に配属され皿洗いをやってましたが、天ぷらと釜揚げうどんと薬味の食器がまさにコレそのものだったのです。


30年経っても同じデザインを貫き通してるとはショック! アイムボスより古い(笑)


その後、初めてのバイト給料で無事にファミコンを買いました。


初期モデルの四角ボタンは押しにくそうなので、丸ボタン版が出るまで待つ事に。パー


初めてのソフトもゼビウスが出るまで我慢するつもりでしたが、ド派手なCM展開をしてたバンゲリングベイにも気持ちが揺らぎました…。


結局、ゼビウスにして正解でしたにひひ