昨日の記事の「絶品タワーチーズバーガー」ですが、いただいたコメントにもあったように2年前に食しております。
この時は普通のチーズバーガーを10段にした企画で、食べた感想は十分満足でしたが、見た目はやはりグシャグシャで、何より手渡された時から小文字の「r」みたいに倒壊しかかってました…。
今回、パティのボリュームが2倍近い絶品バーガーを使って5段に抑えてあるのは、その時の教訓なのかも知れませんね。
さて、もうひとつ。
2つ前の「ラーメン小池さん」の記事コメントにてレポートをカチューシャくんに依頼されました♪
アングラマニアには有名なリーサルウエポン級のラーメンなんですが、テナントの都合で閉店間近なのです。(予定では今夏でしたが、10月時点でまだ運良く営業できているようです)
どんなラーメン店なのか、バックグラウンドはこちら を見ていただくとして…
パルプンテいや、ぱろぷんてなラーメンです。
営業時間が深夜2時~朝5時までという、オジンにはキツキツすぎるハードルだったりする訳ですが、実は既に食べた事あるんですね、これが(笑)。
わしがまだパチンコを始めていない頃、約25~6年前です。
「アレパチばっかり打ってて頭がおかしくなった友人」と一緒に「桃徹(桃鉄を徹夜でプレイ)」をしていて、『こんな時間にやってるラーメン屋があるらしいぞ!』という事で食べに行った次第です。
(余談ですがPCエンジン版でした)
当時はうどんやきしめんを乗っけたり、焼きそばソースをぶっかけたり…は、してなかったと思いますが、やたらめったら量が多かった記憶はあります。
バカ盛りというより、アバウトでテキトーな量が出てきたような。
味も写真のようなしょう油系でなく長崎ちゃんぽんみたいなスープだった気がしたけど、1回しか食べてないので記憶が若干あやふやです…。
とりあえず「1回しか行ってない」という事実で、味を想像していただければ
詳しくググってみると、かなり両極端な意見が出てきます(笑)。