会社員の頃、毎日のように食べてた昼飯がコレなので、ごくフツーの日常なのです
美味しいラーメン屋さんと同じく、自家製あんかけソースはどの店でも毎日手作りしてます。
旨味やスパイス加減、酸味の微妙な違いや、麺の茹で&炒めコンディションの変化をかすかに感じる事もあるですが、食べた事がないと判りにくいと思うので細かい感想はやめときます
まぁ住吉店はいつ行ってもハズレがないのは確かです
住吉店のレジ横に以前から置かれている水槽。(ていうか業務用の巨大タッパー)
キャベツと見比べてもわかるほど小さいカメが居てます。
めちゃめちゃ小さくて可愛らしいので、いつも楽しみにしてます♪
しかし何回見ても同じポーズで同じ位置。
気のせいかも知れないので、写真を撮って次回に見比べてみようかと思ったら、店主がポツリ。
「それ、オモチャのカメですけど」
どうやら実際に飼っているのはサワガニらしく、キャベツの裏に隠れてました。
タッパーの中が殺風景やから「賑やかし演出」でカメを置いてみたらしい。
オモチャを生き物やと思い込んでいたのか、わしは…。
どうりで稲妻柄とトラ柄の見分けもつかん訳だ