ラーメンを除いためん類の名古屋名物といえば、
「きしめん」
「味噌煮込みうどん」
「カレーうどん」
以上が御三家。
前にデラぱっちん日記で載せたカレーうどん。
名古屋でカレーうどんを有名にした源流店の流れを汲んだお店です。
辛さは控えめ、ものすごいトロミと、濃い黄色が特長。
しかしトロミがありすぎて全く冷めんのです……。
猫舌のわしにはどうする事もできんので、つけ麺方式のメニューを注文。
かなり食べやすかったけど、それでも激アツでした…。
名古屋で有名なDDAではなくて、個人でやってはるお店。
小麦粉やらダシにこだわりまくってて、本場讃岐うどん並みに気合いの入った手打ちで、値段も250円ほど。
あまりに安くしすぎたのか、繁盛してたのに先日閉店してました
名古屋名物でもなんでもないけど、わしの好物は「そば」。
特にざるそばが大~好き♪♪♪
以前、稼働中にこじれた風邪でフラフラになり、薬局で薬を買う事に。
空きっ腹で感冒薬はアカンかなと、薬局横のおそば屋さんへ。
薬の飲む為だけに頼んだざるそばやのに、なんちゅうキングサイズ!
奥の天丼がミニに見える…。 つゆの茶碗もデッカイし(笑)。
大盛りでも何でもなく、これで並ざる。
好物の山盛りに食欲も大幅UP、風邪もどっか行ってしまいました