加速装置 | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

こないだ電気自動車が走ってるのを見た。


役所の公用車とか電力会社の社用車はたまに見かけるけど、

個人所有の自家用車が普通に走ってるのは初めて見た。


軽自動車やのにめちゃめちゃ速くてビックリ。


青信号に変わると、バイクがビューンて出て、

クルマはジワジワ追いついてくる。


ところがこのクルマはバイクより速い!

しかも無段変速なのか、切れ目無くどこまでも加速していった。


決して爆走とか豪快ゆう感じやなくて、

早送り画像を観てる感じ。瞬間移動ゆうか…


驚きなのはどこまでスピード出しても音がない事。


ハイブリッド車は低速時には音がなくて静かやけど、

EV車はずっと無音。 かすかにキーン!て聴こえるくらい。


飛行機みたいでカッコ良かったのう♪




飛行機といえばコレ。


自衛隊の軍用ジェット機と軍用ヘリ。

アンドレ 人間山脈

なんとサイボーグ009のキャラが描かれてるです!




民間航空会社ではたまにあるけどのう。

アンドレ 人間山脈

ピカチュウとかガンダムとか。


しかし軍用機にアニメキャラは快挙かも。
アンドレ 人間山脈
描いた自衛隊も大したもんやけど、

国の所有物に作品が採用される石ノ森先生の功績もスゴイですのう。