某直営店すぐそばの喫茶店のオムライス♪
付け合せはロースハム、ソースはイタリアン。
量は普通サイズ。といっても300~400gくらい。
イタリアンソースて何のコトかいな・・?
と不思議やったけど注文してみたら判った。
あんかけスパ用の「あんかけソース」でした♪(笑)
名古屋ではあんかけソースを掛けるオムライス、
意外に多いです。
オムライスにはとても合いますのう!
店はかなり昔からあって存在は知ってたんやけど、
喫茶店の食事て、当りハズレが大きいからのう。
今まで行ってみた事がなかったのが悔やまれるです・・。
続いてカレーソース。
付け合せがウインナーで、100円増しにて大盛り!
店の人が「大丈夫?ウチの大盛りの大きさ知ってます??」
と訊いてくるけどノープロブレム。
この前の日も同じの食べたん覚えてないんかな、おばちゃん・・
ご飯はココイチでいえば500~600gくらい。
見た目はインパクトあるけど、常識的な大盛りサイズやから大丈夫。
このカレーソースは挽き肉がいっぱい入っててウマイ♪
ウインナーは軽くボイルしただけ・・
オムライスにボリュームあるからそれくらいのバランスがええのかも。
付け合せはこないだのヒレカツ以外に、
エビフリャー、白身魚フライ、チキン、いろいろあるです。
掛けるソースはもう1種類あって、ミートソース。
普通のスパゲティ用なのか、店主オリジナルのナニかなのか・・
今度はミートで頼んでみます♪