役物合体で『ANマーク』が完成すれば信頼度50%超!
ナレーションでは「エーエヌマーク」と流れてるけど、
わしの中では「アンドレマーク」と読むです♪
今日はの実戦はコレ。
液晶内のリングがアレに見えなくもないけど(笑)
ツボの押さえ方がわかりやすくてええです♪
新機能や新演出はテンコ盛りやけど、
特に前作ファンに打ってもらいたいですのう。
前作で好評だった部分はそのまんま継承されてた!
大局的なフローも、細かな法則も。
個人的に「CR中森明菜」の一番の魅力は、
時短にあると思ってるです。
前作同様、かなりの割合でアツい「時短」が?
詳しいコトを書けん代わりに、
連チャン中のQRコード画像を貼ろうと思って
ガンガン撮りまくったですが・・
転送不可ファイルになってた・・。
CR哲也ではOKやったのにのう。
肖像権的なコトとかがあるんかも。
導入は9月予定やけど歌パチなら、
わしは「コッチ」かな~?