名古屋班の掟 その1 | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

お台場ガンダムに続いて、

エヴァも実物大のやつを作ってるらしいのう。



アンドレ 人間山脈
富士急ハイランドに展示されるとか。





わしはエヴァをほとんど打ったコトがない。






なぜなら名古屋班には・・


「名古屋メーカーの台しか打ってはならない」


という厳しい規則があるからなのだ。


規則を決めたんは班長のわしやけど。(笑)


班員もわししかおらんけど♪



初代のエヴァはSFを1度だけ打った。

単発を1コ引いただけでそれっきり。

その日の収支は当然マイナス。



2代目のエヴァはそこそこ打ったで。

半日くらいの稼働を2~3回。

トータルではもちろんマイナス。



3代目はかなり打った!

終日で3~4回。 グッタリ疲れたのう。

トータルでチャラくらいやったか? あんま記憶にない・・

僅かにプラスのはずやけど、チャラにしとく。



4代目は試し打ち1回のみ。

マグレで突確(暴走ゆうんやったっけ?)から、

4~5連くらいして即流しした。 一応はプラス。



5代目はハンドルを握った事すらナシ。



ここまで読んで解かると思うけど、

「奇跡の~」とか「最後の~」とか呼び名すら知らん。


確か3作目が発売される時に、

「これが最終作!!」みたいな煽り方してなかったっけ?


で、この春の新作が「始まりのナンチャラ・・」





とりあえず、


エヴァ関係の実戦依頼や原稿依頼がわしに託される事は

200%有り得ないと思います・・