おとといは下見徘徊で10数軒。
大好きなアカギは撤去も多いが、
そのかわり今頃の中古導入もチラホラ・・
アカギと天空歌舞伎(古っ)はワープが生命線。
ワープ入り口の釘がビローンと磨り減った新台アカギを発見。
最近はここまで使われる機械が少なくなったのう。
転校してくる前の店では相当に活躍してたんやな・・
わしも執拗に狙ってみたら、釘の破片が落ちてきました。
見えるかな?
千円で・・
図々しく当たって、噴いてくれた。
でっかいアカギの顔を乗っけたような。(笑)
その後、奥村直営店跡地近くのお好み焼き屋で腹ごしらえ。
店主は「名古屋の小島武夫プロ」と言われてます。
210円のお好みを2つ食って、しばしプロレス談義。
にもかかわらず、
アカギで浮いた分を全て吐き出して終了・・
GWって疲れるのう。