1つ前の記事で「原稿が」・・
なんて書いてるですが、
普段なら今週末あたりが締め切りの流れ。
しかし今月はちょうどGWの真っ最中にぶつかるので、
先週じゅうに仕上げた訳です。
何事も計画性が大事ですのう。
そして週末明けの昨日(月曜日)。
狙うはもちろん、グルグルのアカギ。
スルーもスコスコでストレス皆無。
アタッカーも歌が早く終わってしまうほどのデキ。
しかもガラガラホールやから台取りは楽勝!
開店ジャストで充分。
意気揚揚と店に到着したら・・
「・・財布がないっ。忘れてきた!!」
アカギを押さえてから休憩札で離席、
と思ったけど1発も玉を借りてないのはどうかと。
店には入らず、正直に帰宅。
ダッシュで店に戻ったのは45分後。
バラエティシマは、ほぼ無人。
ていうかオバハン1人のみ。
そのオバハンが座ってたのは・・ 「アカギ」。
しかも鷲巣をウーハウーハ言わせて懲らしめまくっとる。
仕方なく、しょーもない某台で空き待ち。
2時間待ったところでオバハンは飽きたらしい。 移動しよった。
ようやくアカギタイ――ム♪
しょーもない台で作った半箱を元手にアガりまくるでー!
そこで携帯に担当さんからメール。
「原稿がまだ届かない」と・・
あれ?先週仕上げて、無事に送信して・・
ないっ!?
アカギをほっぽり投げてマッハ帰宅!
仕上げただけやのに送ったつもりでおりました。
大チョンボ・・。
前日の記事は冗談でボツとか書いたけど、
あやうく落としてしまうトコでした。反省。
わしの担当さんですが、
こんな感じ・・??
あわわ、すいませんすいません・・
1時間後に店へ戻って、鷲巣マージャンを再々開。
市川は「六萬」をハイテイツモ。 ギギギ・・
そのまま閉店まで粘ってプラス300円終了。
店と自宅は3往復・・