ショウリュ、ショウリュ、昇龍拳(中) | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

カチューシャくんのブログ 見てたら、

今はスト4まであるんですな・・


見た事もないのでどんなんかようわからんけど、

ストⅡTURBOまでなら結構遊んでましたです。




起き上がり電気ビリビリゆうのが下のブランカ、

アンドレ 人間山脈

吸い込んでクルクル回しよるのが上のザンギエフ。




この写真は10年以上前にガチャポンで集めたもの。

キン肉マン消しゴムならぬ、「ストⅡ消しゴム」です。
アンドレ 人間山脈

当時はリュウ派、ケン派なんて言ってましたな。




大きさはこんな感じ。
アンドレ 人間山脈

消しゴムゆうても、実際には字とか消せません(笑)




元々はこんな色。全部赤とか青とかの原色です。
アンドレ 人間山脈

成型のバリを取ったりパーティングラインを削って、

最後はプラモデル用塗料で仕上げる訳です。




LN札や無制限札が取れなかった日は、

昼間っからこんな色塗りをして遊んでました♪
アンドレ 人間山脈

ヨガ――――――♪  ガツン!ガツン!


ダルシムに殴られると何かムカつく・・



初めてストⅡに触った時は「E本田」しか使えなんだ。
アンドレ 人間山脈
ポー!ポー!ポー!ポポポ!


ボサッと立って百烈張り手を延々かましてるだけ(笑)



わしが好きだったのは丹下段平サガットやったけど、

最後までガチャガチャで当てる事が出来なかったのが残念・・