エンターテイナーを聴きたい | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

CRクレイジーサークルを打ってきたっ。


クルーンにブチ込んで、セグがピュイ♪ピュイ♪




1/268のデジタルを回すためだけのクルーンやから、


古い人には「サンダースケルトン」ゆうたほうが判りやすいか。


大当りさせるまでの手順でゆうたら「エキサイト」が一番近い。


これでピンとくる人は確実にアラホー!

もしくは崖っぷちのアラサー・・。


ミサイルやコンビと比べたらボコボコと入賞するんは当たり前。

アンドレ 人間山脈

それでも回る玉を見てるだけであの興奮と緊張が甦る!



パチンコ=ドデカ美麗液晶しか知らぬ今の人は、

この動きをどう感じるんやろのう。
アンドレ 人間山脈

理屈的にはステージユラユラと同じコトやから、

やっぱウザイ?たるい?んかのう・・。



でも、回ってるだけでアラホーは・・
アンドレ 人間山脈

意味も無く動揺します・・。



建物ごと傾けてきやがった!?
アンドレ 人間山脈

還るか!?


ちなみに奥穴のどちらかに落ちれば、デジタルが回転。



念力を込めすぎて、こんなトコに不時着・・。
アンドレ 人間山脈
『役止まり』=大当り!

と、心の中でガッツポーズしてしまう人は、やっぱりアラホー。


面倒なのでこのまま回してました♪




スペックやゲーム性は、「ダイナマイトキング」が一番近いか。


・・続きはいつか本誌で♪