三沢光晴選手がお亡くなりになられました・・。
哀悼の意を表してこの曲を流して頂きたいと思います。
クリックできます→スパルタンXのテーマ (ニコサウンド)
御大馬場さん、鶴田、三沢、と全日の叩き上げメインイベンターは、
選手生命を縮めるガチガチファイトやからのう・・。
小橋もこれからは無理せんで欲しいところ。
そう考えると、
最も選手生命を縮める闘いをしていたにも関わらず、猪木は偉大。
我々には物足りずとも試合も選んでたし、引退後も健在。
名を残す事も大事やけど、「生きていてこそ」やのう。
人生そのものも風車理論・・。
アンドレが亡くなった時は、ある種の覚悟はしてた。
しかし橋本真也の他界は衝撃やった。ショックでしたわ。
年齢も近かったし、生き方の不器用さも共感するところがあったし。
師匠猪木には及ばずとも、闘いとは「気迫」であることを教えてくれた。
一度スロマガ編集部に行って、リアル橋本「つかむーさん」に会って、
二郎巡りをしてみたいのがわしの夢。(笑)
でも最近は「マサさん」みたいな風貌になってきたしのう。
ボディスラムでもしてもらおかな♪