CRスロぱちんこグラディエーターエボリューション 実戦レポ | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

あ、実戦はしてませんです・・。


デモ機しかなかったので強制演出のみの感想で。


アンドレ 人間山脈


ゲージはキン肉マンに似てるけど、

こっちのが甘いと見た。ステージが使えそう。


しかし両方ともワープをぬくのはシンドイ。

明らかにアケやないと通らんはず。無調整では・・叫び


2R当たりや小当りでモード移行。


高確のドラゴンステージ。
アンドレ 人間山脈


他に中チャンスのドラゴンゲートステージ、

偽ミニョンモードみたいのも、3ステージあり。


ニュー○ンと一緒やんか・・


「小役を狙え!」的なインタラクティブ要素もあって、

これはこれでええんやけど・・




この画面って海童くん?(笑)

アンドレ 人間山脈

一番心配なんは、枠のコンディション。


大抵のホールは板替えで買うやろから、

連打珍獣に破壊されたボタンやと全く遊べません。むっ

(押さなかった場合はオート処理です)


オジオバ珍獣の生息率が高いホールでは要注意。プンプン




大当り画面。
アンドレ 人間山脈

売りはやっぱり「綺麗なグラフィク」やの。


ファイナルファンタジーもビックリの画像、

ガクトの撮り下ろし画像も綺麗やで。オトコやのに(笑)


音楽が初代グラディエーターのまんまで気に入ったけど、

その分、ドラムアクション比重が大きく減ったのが残念。