今でこそ名古屋も有名になったゆうか、そこそこ評価されてきた。
でも15年くらい前までは、かなりバカにされた地位やったような。
全国的に有数の大都市、ていうか東京・大阪に次ぐ都会やのに・・
タモリさんが名古屋は「ダサイ」「イモっぽい」「アカ抜けない」と、
テレビで連呼してたのね。
わしは名古屋びいきやないから「その通りかも・・」て、正直思った。
実際にはタモリさんのおかげで、脚光を浴びたようなもんやし。
タモリさんは昔、「大のゴルフ嫌い」を公言してた。
あんなのはスポーツじゃない!みたいな。
それが今ではゴルフ超大好きタレントになってしもて。
名古屋をバカにしてたんも、今日のブレイクを予見してたんかも?
憎めんゆうか、ホンマ可愛いのう。
その相方といえば、 『おとのさま』
まぁ、オマケみたいなもんやけど。(笑)
それにしても『ひこにゃん』は大ブレイクしましたのう。
二匹目のドジョウを狙ったのか、全国各地で続々とゆるキャラがデビュー。
いろいろと物議を醸した「せんとくん」等は記憶に新しい。
そのブームもひと段落した昨今、ようやく名古屋も重い腰を上げた!
後発だけに、さぞかし練り込まれたキャラをぶつけてくるんやろのう・・。
おりゃ!
名古屋弁らしさは満点やけど、なかなかメジャーにならない方言。
名古屋に居ても滅多に聞けない「やっとかめだなも」(久しぶりですね)を
そのまんま命名してみた、カメの『だなも』君。
なごらっチョ・・!?
これでは弱すぎると判断したのか、メインキャラはこちらの『はち丸』。
決してパクってるつもりはないんやろけど、やればやるほどアイタタ・・
いかん!このままでは名古屋らしさの決め手に欠ける・・。
これまたチョイ前に流行った「名古屋嬢」を掛け言葉に・・。
名古屋は行き詰まったら、すぐ「エビフリャー」頼み。
とりあえず名前だけのインパクトなら『エビザベス』が主人公やな。