大空へのあくなき挑戦 | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

フライドチキンを買うために2時間も3時間も・・


365日年中無休で売ってるんやから、

1日とか2日ズラして買えばええのにのう。

何としてでも今日喰わなあかん理由は何やろ?


店を取り囲むように行列をなしたクルマを横目に、

毎年思うコト。




本日の稼動は4軒廻って微かにプラス。


フライドチキンは買えんけど、

ハンバーガーなら買えるくらいの浮き。


そやから負け惜しみ言うた訳ちゃうで(笑)



帰り道は国道1号線。

わしの足は原付。クルマがビュンビュン走ってる。


アクセル全開でも時速60kmに届かずのカメ走行

幅寄せ、煽り、クラクション、の嫌がらせは日常茶飯事。

大きな道路では、耐えつつ左端を走る以外にない。



とある交差点を過ぎると、車線が急に太くなる。

どのクルマも一斉に加速を始める魔の路線。


恐いからわしは更に左へ寄ります・・
アンドレ 人間山脈





あれ・・? 

前のクルマの下から何かか出てきたで!?
アンドレ 人間山脈


ゴツいバタカクが落ちてるがな!!!

(重量物をトラックに載せる時の枕木)


15センチ角の太い角材じゃぁ~!


クルマならそのまままっすぐ走れば、

踏まずに済むけど、バイクならアウトドクロドンッ


避けたら確実にクルマへ激突、

正面から行くしかない・・


せめて角材が真横なら衝撃だけで済むけど・・

バイク乗りにしかわからんと思うが、

ナナメやとかなりの恐怖。


どこへ飛んで行くかわからん。




考えてる間に、ゼロコンマ何秒かが経過。
アンドレ 人間山脈

うぉ~ 行ったらんか~い!ロケットロケットロケット



ガッツン!
アンドレ 人間山脈

前輪が吹き飛んだか!?ゆうくらいの衝撃。



ついに人類は大空へ。

おっかさん! わしはやったで。


アンドレ 人間山脈

翔んだったぁぁ―――――!!


実際には30㌢くらいしかジャンプしてないけど、

時速から考えて飛行距離は7~8m。


ぶつかる寸前にハンドルをしっかり握って、

ジャンプする直前に、座席から飛び上がっておく。


一瞬だけやけど解脱、空中浮遊して無事に着地。

ここでバイクを挟みつつ、渾身の踏ん張り。


「トォ―――ッ!」


アンドレ 人間山脈




・・ションベンちびるか思った。