どうもどうも。

いやー最近は色々観てますニヤリ

初めて華流ドラマ「蘭陵王」観てみたりー、主君の太陽観てみたりー、相続者たち観てみたりー、君の声が聞こえる観てみたりー、で、最終的に切ない系をちょっと観てみよかなー、と思って手を出したのがなんと
「秋の童話」

かれこれ10年以上前の作品??

レトロ感たっぷりでした(笑)。


{9DBF986C-570B-4FB1-9BAE-15F02F32EA18}

↑↑こちらね。

ソンスンホン、ソンヘギョ、ウォンビンとかが出てました。


いやーーー、感想ね。
とにかく暗い(笑)!!!
後半はほぼ誰かが泣いてるシーンしかない(笑)。
もう終始泣いてはるゲロー

 
韓国ではめっちゃ視聴率が良かったみたいなんですけどね。。。アンドレ的には全然泣けなかったしキュンキュン来たのはソンヘギョとソンスンホンがお互い好きって言えなかった頃ぐらいですわ滝汗


そこからの無理矢理感がもう眠たくなるレベル(笑)。とにかくユンソクホさん、二人を引き離したいらしいわ笑い泣き


もうユンソクホあるあるがたっぷりありすぎて、冬ソナ、春のワルツと観てきたアンドレにはもう見飽きた構図だらけ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き謎な展開てんこ盛りでしたよ(笑)。


ユンソクホ監督四季シリーズに見られる謎。


①主役二人のどっちかがそんなに好きでもない他の相手と婚約する謎(笑)。
     →なんでやねん、これ(笑)。そないに好きじゃない人と結婚決意出来るほど軽い奴なのか、というと、ところがどっこい、めちゃめちゃ純粋な役どころ(笑)。そこがどうも無理矢理感(笑)。


②主役二人のどちらかの別れたい恋人がありえないほど粘着質な謎(笑)。
      →愛されてなくてもいいの!一緒に私のそばに絶対いて!!!いてくれなきゃ死ぬから!!!の謎(笑)。愛されてないのに一緒にいたって辛いだけじゃね???何故そこまで執着する(笑)?最後まで執着してたりする。


③主役のどっちかが病気か怪我をして幸せになりきれない謎(笑)。
      →もうとにかくユンソクホさん、簡単に幸せにはしてくれない(笑)。冬ソナではヨン様が失明、春のワルツではソドヨンさんが手を怪我してピアニストとして生きられなくなる、秋の童話に至ってはソンヘギョが白血病でお亡くなりになる(笑)。もう、何なんだ(笑)!!!スッキリさしてくれ(笑)!!!!


④主役二人の恋敵が何故かやたら結婚したがる謎(笑)。
    →何故そんなに急いで結婚したいのだ(笑)。愛されてなくても結婚したいとか意味不明すぎる(笑)!!そこまで結婚に拘るところが謎すぎる!



⑤メインキャストの誰かがホテルのスィートルーム暮らし(笑)。
     →どんだけ金持ちなの(笑)?!?!


まぁざっとこんな感じで、お決まりパターンになりすぎてて、夏の香りも観たら恐らくもう最後まで観てられなくなるかもしれません(笑)。


おっと、感想に戻ります。

そんなわけでね、終盤はもうホントにただただ御涙頂戴ドラマにしか見えない訳です(笑)。ソンヘギョが白血病だということにソンスンホンに告げずにソウルに行くんですけどね、もうそこだけでどんだけ話引き延ばすの!!!ってぐらいチンタラチンタラやってるんです(爆)笑い泣き笑い泣き笑い泣き←チンタラ(笑)。

で、ソンスンホンに白血病が知らされてからも、何故かソンスンホン家に帰ってもうてソンヘギョに付き添わない。そこから死にかけのソンヘギョの所に会い行かせるくだりもチンタラチンタラ(爆)。


もう終盤ほとんど寝かけてたわよ、あたし(笑)。多分あれ、2話ぐらい話省略させた方が絶対スッキリまとまったと思う。最終回とか10分ぐらい回想に時間とってたし(笑)。



ほんで、最後まさかのソンスンホン事故死(爆)!!!!

おい(笑)!!!!トラックブレーキ踏めよ(笑)。

ソンスンホンよ、トラックよけろよ(笑)!!!


そんな訳で最後まで秋の童話の世界感に全然共感出来ずにかなり置いてけぼりを食らったアンドレでした(笑)。


この作品でユンソクホ監督は何を伝えたかったのか、全くわかりませんでした(笑)!!!


そんな秋の童話のアンドレのオススメ度は、★☆☆☆☆星1つ(笑)!!!かなりの酷評でしたね笑い泣きお好きな方は好きなんだと思います。ただ、もう泣かせたい一心で作ったのよ!みたいな魂胆が随所に散りばめられてまして、かえって興ざめでした。。。

良かったらみてみてください(爆)。
ウォンビンの木村一八感半端ない(笑)。
あと、ソンヘギョが巨乳すぎて前半ソンヘギョの巨乳にしか目がいかない(笑)←おいおい。
ではでは。