【富士見校】第37回練習会 報告!! |   安藤塾のブログ

  安藤塾のブログ

   サッカースクール『安藤塾』のブログです。
   今後の予定をはじめ選手への連絡や日常のつぶやき、
   東海大諏訪高校サッカー部の近況報告 等を掲載します。

 先日(3/17)、「安藤塾」【富士見校】の第37回練習会を行いました。参加者は選手18名と私、慎吾コーチの計20名で活動しました。今回は今年度の【富士見校】の活動として最後となり、これで小学校を卒業する6年生の選手たちとはお別れになります。これを「卒塾」と言うのでしょうか。そんなことを思いながら今回活動しました。

 

 最初は、定番の氷オニ×3セットからスタートし、テンポよく、リフティング、6チームに分かれて3対3、最後に2チームに分かれてGKありの10対10のゲームで終了。

 

 今年度の6年生の選手たちは多くの人数が参加してくれたこともあり、3年間、熱心に活動してくれました。個性の強い選手が多く、時として、こちらが困ってしまうようなこともありましたが、今までの中で一番力が伸びた学年でもあります。特に、ドリブルを含めたスピード感が学年を経るごとに段々と伸びていった学年です。また、勝負にこだわれる選手が多く、途中であきらめてしまうような選手もいましたが、全体的には白熱した真剣勝負の雰囲気で活動ができました。実は、これが私は一番大事だと思っています。負けても悔しくないようなサッカーでは上達もしないし、おもしろくもありません。そんな部分にこだわれた学年でした。

 これで中学年代に進むわけですが、ここから上達するにはボールを蹴る技術をさらに伸ばしていく必要があります。サッカーはドリブルだけでなく、パスをいかに上手に使い分けられるかがいい選手になるかどうかの大切なポイントです。ボールを正確にコントロールして、狙ったところに蹴る技術の向上に力を入れていって欲しいと思います。今後を期待しています。

 

 4・5年生、4月からは新5・6年生になる選手たちは、これからは学年が一つ上がってのサッカーになります。さらにレベルの高いサッカーにチャレンジしていきましょう!! まずはリフティング1000回を達成しましょう。これは練習あるのみです。ここに甘えがある選手はいい選手にはなれません。また、参加人数が少ない学年でもあるので、是非、仲間に声を掛けてください。少ないより、多い方がサッカーは楽しいですからね。

 

 では、4月からの新メンバーとのサッカーを楽しみにしています。また、4月に会いましょう!!