2つの神社を回って、友達が予約
してくれていたカフェレストランへ…

と思ったのですが、まだ少し向かう
には早過ぎたので、津田沼駅前にある
四葉茶房でひと休み。

久しぶりにタピオカドリンクを飲み
ました笑い泣き




さてさて、いよいよ蔵6330に到着です。
看板が可愛いラブ



緑に囲まれたロッジ風の建物も素敵
ですお願い
軽井沢のような避暑地にでも来た気分!




店内ではオリジナルの乳製品などが
販売されています。




ランチは前菜2品とデザート、ドリンク
付きでわらメインはチキン、魚、パスタ
ピザから選べました。

まずは生チーズ。
パプリカのソースも添えられていますが
そのままでも塩味があり、充分な美味しさキラキラ



続いてバーニャカウダ3人前。
ソースはずっとグツグツして温かい
状態でいただけますルンルン

新鮮野菜が美味しいのですが
水菜や大きめのサニーレタスなどは
形状的に食べづらかったのが残念ですタラー



メインはパスタにしました。
こちらにも自家製のチーズがのって
いますキラキラ



最後にデザートのチーズの赤ちゃん!
(デザートも選べますが、追加料金が
かかるものもあります。)

チーズというよりミルクプリンかな。
なめらかで、ほんのり甘くて美味照れ


存分に現実逃避できました爆笑キラキラキラキラ

帰宅後はシャワーを浴びて、洗濯物を
片付けて、メイクをし直して…と
出勤時間までバタバタ〜タラー




こちらはお土産に買ってきたコーヒー
牛乳キラキラ

今朝いただきましたが、まず牛乳自体が
とっても濃厚でしたルンルン

店名の由来でもある63度で30分
じっくりと低温殺菌された牛乳
なんだそうです。

高温でさっと殺菌されたものとの
違いは歴然キラキラ


これはリピート確定の美味しさですウインク

ランチも含めて楽しみな御朱印巡り。
次回はどこになるかなルンルン
また計画を練らなくてはキラキラ