(お知らせ)

「麻の手しごと」講座受講済の皆様へ

(10月9日基礎講座までの参加予定の方も含みます)

毎年、すぐに満席になってしまい
希望する方が参加出来ない状況になってしまいましたので
今年は、3日間「真菰Day」の企画しています。

今回のご案内は、第2弾

10月30日(土)

「マコモのお話と真菰注連縄作り」
なかなか聞く事の出来ないマコモのお話が聞ける
めったにない機会です
ニコニコ

 

 

第1部・第2部 各回8名の募集です。

人数が限られるので、「麻の手しごと講座」を受講された方限定の募集といたします。

 

第2部15:00~ 空席1できました(10/7)
満席になりました(10/7)

 

9/11真菰注連縄づくり 第一弾やりますの画像

 

今年で5年目、毎年講座をお願いしています
マコモ伝道師

(株)リバーヴの菊池淳哉さんをお迎えして、

マコモのお話と、真菰注連縄づくりの指導をしていただきます。

 

 

今年は、1回の人数を減らして開催します。
 

第1部12:00~ 満席になりました(9/12 18:30)

第2部15:00~ 空席1できました(10/7)

参加費:4000円(材料費込み)
 

固有種の真菰を使用いたします。
そして今年は、
「麻の手しごと」らしく
真菰×アラソ×精麻の組み合わせで作っていただきます。

 
   真菰                  アラソと精麻

 

作るカタチは、第1部・第2部とも「ごぼう締め」です。

お申し込みは>こちらのフォームから

(開始時間明記してください)

宝石赤
指導してくださるマコモ伝道師、菊池淳哉さん

 

6年前の写真です。

麻と真菰の統合エネルギーを

体感している時の写真~~ニコニコ

 

麻の講座なのに、毎回マコモの話で盛り上がってしまいますが、

やっぱり、

 

アサ

×

マコモ

 

両方仲良く取り入れたいですビックリマーク

 

 

お申し込みは>こちらのフォームから

(ご希望の開始時間を明記してください)

 

真菰から発生したマコモ菌を日常生活に生かす
なかなか買える場所が無い

マコモ製品も並ぶ予定です。

 

ドキドキ

 

《 予 告 》

「真菰注連縄づくり」第3弾
11月中旬

(マコモのお話会はありません)


第1部12:00~初めての注連縄づくりの方向け
経験のある方もOKです。
ごぼう締め

 

第2部15:00~注連縄づくり経験者向け
大根締め(鼓胴型)

こちらは、9月下旬から募集を開始いたします。

 

宝石ブルー

縄文、弥生といった古き時代から
人々の日常に密接に関わってきた「植物たち」
その中でも
出雲の「マコモ」と伊勢の「麻」と言われるように
とても《神聖な植物》として
今日まで伝えられてきました。

実際に触れて、

真菰と麻のエネルギーを感じてねドキドキ