●台風の影響ありあり!
●台風の影響ありあり!
こんにちわ
あんどもいどです^^
先日夜、急に決まったエギング釣行の記録を書きます^^
平成23年8月2日 20:00頃~ 中潮(満潮20:50頃) (曇り時々雨) (台風接近で風強い)
友人H氏より明日仕事休みになったから釣りに行こうと連絡がり、
中々行けていなかったムラムラを抑えられなくなり行くことを決めました♪
潮、風、天気等全然気にせずに釣行を決めてしまいました。
行くときに近くの後輩らに連絡をかけて風の状況など聞いたうえで
ポイントを選定しました。
背中から風があたる堤防をゲットでき、
今年一番の超かっ跳びの餌木たちでした;^ 。^;
中々良いタイミングでエギングに間に合ったのですが、
台風の影響でしょうね。潮がすごく早いです!!
餌木に板鉛を巻いて底を取るようにして頑張りましたが、
結局特大ナマコ1匹でした。
ナマコも食べれると聞いたことありますがさすがに自分は
持って帰ったことはありません;(´o`);.
このブログを書き始めてからとうとうやってしまいました!!
坊主です!!
今回の釣行で勉強になったのは、
台風が近くにいたら、明日が休みだから、ムラムラしたからと言って
無理やり釣行を入れたらだめです!!
もっと腕を磨かないといかんです!!!
狙い目の潮はこちら(過去記事へ)
サイドバーの目次でも色々勉強できますよ♪
こんにちわ
あんどもいどです^^
先日夜、急に決まったエギング釣行の記録を書きます^^
平成23年8月2日 20:00頃~ 中潮(満潮20:50頃) (曇り時々雨) (台風接近で風強い)
友人H氏より明日仕事休みになったから釣りに行こうと連絡がり、
中々行けていなかったムラムラを抑えられなくなり行くことを決めました♪
潮、風、天気等全然気にせずに釣行を決めてしまいました。
行くときに近くの後輩らに連絡をかけて風の状況など聞いたうえで
ポイントを選定しました。
背中から風があたる堤防をゲットでき、
今年一番の超かっ跳びの餌木たちでした;^ 。^;
中々良いタイミングでエギングに間に合ったのですが、
台風の影響でしょうね。潮がすごく早いです!!
餌木に板鉛を巻いて底を取るようにして頑張りましたが、
結局特大ナマコ1匹でした。
ナマコも食べれると聞いたことありますがさすがに自分は
持って帰ったことはありません;(´o`);.
このブログを書き始めてからとうとうやってしまいました!!
坊主です!!
今回の釣行で勉強になったのは、
台風が近くにいたら、明日が休みだから、ムラムラしたからと言って
無理やり釣行を入れたらだめです!!
もっと腕を磨かないといかんです!!!
狙い目の潮はこちら(過去記事へ)
サイドバーの目次でも色々勉強できますよ♪