今年も『はたらくくるま体験』を行いました!! | 安藤組グループのブログ

安藤組グループのブログ

山形県にある総合建設業安藤組グループです。
「さすが安藤組グループだ!」と思って戴ける企業を目指しています。

安藤組グループブログをご覧のみなさま、こんにちはニコニコ

 

 

10月12日(火)に余目第3小学校の1年生のみなさんと『はたらくくるま体験』の出前授業に行ってきましたおーっ!

 

↑こちら、今年初の『はたらくくるま体験』のため、入念なリハーサルを行っているO形氏虹とN知氏ベルです音譜

N知氏ベルは仕事の都合上、なかなか行く機会が無かったのですが、今回満を持して出動命令が出ましたウシシ

 

 

こちら本番の様子ですひらめき電球

朝からテンションを上げて、N知氏ベルの持ち前のアニメ声で子供たちの視線を一気に引き付けていましたおーっ!

お手製の紙芝居でくるまの特徴や働きを説明しますカラオケ

 

 

この日は生憎の雨模様でしたひらめき電球

何とか降られずに持ちこたえそうだなぁと思っていたのですが、天気予報通り雨に降られてしまいましたえーん

今回は10t車とスーパーロング車の2台の荷台を上げて、違いを見比べてもらいました合格

子どもたちも走っている姿は何度も見たことがあると思いますが、荷台を上げているところはなかなかお目にかかることはないかと思いますウシシ

貴重な体験ですねほっこり

 

 

こちらはゴミ収集車に自分でゴミを投げ入れる体験ですひらめき電球

ゴミ収集車は子供たちが学校に行っている時間に町内のゴミを収集している為、近くで見ることはまずないと思いますひらめき電球

しかも「危ないから近づいてはいけない」と教わると思いますが、こんな近くで実際にゴミを投げ入れ、どんな動きをしているか見ることができるとは、貴重な体験ですねほっこり

なんとこのゴミ入れ体験は、子供たちに大人気なんですニヤリ

 

 

こちらは生コン車の部位を一つ一つクイズ形式で子供たちに教えているO形氏ですひらめき電球

車に興味がある男の子は『それ、知ってる~♪』と逆にO形氏に色々と説明してくれたそうですウシシ

 

 

こちらは運転席に乗ってハンドルを握ったり回したり、運転席からの眺めも体験できたと思いますひらめき電球

ハンドルの周りにはたくさんボタンがあり、飛行機のパイロットになった気分になりますグラサン

子供たちのたくさんの笑顔が見れてこちらも嬉しかったです音譜

 

 

ブログ担当② T橋晴れより

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

自然はいのっち♪安藤組グループ♪

有限会社 安藤運輸

〒999-7706
山形県東田川郡庄内町提興屋字中島55

※提興屋→「ひさげこうや」と読みます。

TEL 0234-42-2060  FAX 0234-43-2419
Homepage: www.ando-g.co.jp/

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・