出産前にしたかった事の1つ、

『ものづくり体験』🔧💡


それなりの年齢になれば子どもも一緒に出来るんだろうけど、身軽な内にも行っておきたくて🎨🙏


去年やって楽しかった蕎麦打ちをしに福井まで行ってきました🚘💨


朝早い時間しか取れなかったので

早め出発、車内では爆睡😅💤💦


着いたらスタバ!!?




渋滞を考慮して早めに出たら
早めに着いたのでちょっと休憩☕




何だかいい感じの公園横でした💓


そしてそば打ちの会場へ🎶




貸し切りでマンツーマンで教えて貰えました😚🌟

教えてくれた方はとても優しいいい人で
難しいことは何も無かった🙏😌
ただ、スピードが大事!とは何回も言われたし、まあまあ力もいる💪


私が左で彼が右☝️

彼は手作り感が出るようにあえて太めにしたとか

去年は1つのを交代で作ったんだけど
私が切ってる時、太いって何回か言ってきたんだけどな🤔?

1時間もかからずに出来上がりました🎵

茹でて貰ったら
4人前に🍽️

1人前もそんなに多くなかった☺️

太いのと細いのとあるのがよく分かる📸

でも太いのも食べ応えがあってきしめんみたいで美味しかった😋🍴💕
途中からきしめん食べたくなってきたし🤭

その後こっちの方にはあるらしいステーキが食べたいと食べるの大好き👨が言ってたので行って
私は珈琲タイム☕⏰

まだ少し時間があったので道の駅に寄って


まだ食べる👨🦀
(私も少し分けて貰ったけど😁)

セイコガニが食べたかったのだけど
時期的に無かった😥

いつかは食べたい🍀




その後は和紙の里へ🚘


紙漉き体験は私のみで、絵馬を作りました✊

和紙って馴染みの無いものではないけど
多分初めてやると思う🔰

水と紙の元?が入ってる所を掬って、縦横に何回か揺らして、また掬ってを繰り返して紙の厚みを出し、水気が切れたら色を付ける🎨

そして金か銀の粉を好みで付ける

その後は乾燥する機械で水気を切って
10分くらい待って

🖤型にちぎる

ハートの絵馬につけて願い事を書いて完成👏


上が絵馬で、下のは中に御守りが入ってます🎵



そして近くの神社へ⛩️


紙の神様らしい☺️



吊るしてきたよー🌠

赤ちゃんが元気に育って生まれるよう御願いした🙏✨

帰りはSAでお土産大量買い🛍️


八つ橋のミルキーとみたらしチーズ羽二重はリピート品!


クリームチーズっぽいチーズとみたらしが癖になる羽二重と、ミルキー八つ橋は多分食べるの2回目だけど甘過ぎないミルク餡が本当に美味しい😍😍


羽二重餅と八つ橋は絶対買いたいお土産です💓