ちゅちゅちゅちゅ~っす!!おーっ!

どんもぉ~っ!and-Jでございますウシシ

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?ニコ

ワタクシはと申しますと…

 

なーんも変わっちゃおらんですよぼけー

 

毎日毎日家で仕事、ジム、週末に飲み…ショック

これの繰り返しです笑い泣き

 

で、毎日家に居るとひたすら自炊の毎日なんですが、やっぱり毎日自炊をしていると困るのが日々のレシピですね

しかも本当に困るのが『あと一品』何にしようか?ってやつですよね

 

あんまり手の込んだものは作りたくないし…

ってなわけで、またまた動画を漁っていたらこんなものを見つけました

 

●『あと一品、何にしようかな?』

ちょうど隙間を埋めてくれる最高の副菜『やみつききゅうり』をご紹介します。

 

きゅうりの漬物!

いいっすね~、こういうのがいいんですよ!

 

今回も「食事処さくら」さんのチャンネルの動画を参考にさせて頂きました

それにちょっとアレンジを加えてみました

 

●レシピ

・きゅうり 2本

・白だし 大さじ1.5

・酢 大さじ1.5

・砂糖 小さじ1

・味の素 1つまみ

・ごま油 大さじ2分の1

・醤油 適量

・塩昆布 お好み

・輪切りの鷹の爪 お好み

・ニンニク 2分の1(すりおろし)

 

では早速作って行きましょー

まずはきゅうりを塩でゴシゴシして、きゅうりの周りについているイボイボとか毛をきれいにします

ん-、いいキュウリです照れ
 
きゅうりを洗ったら、食べやすい大きさにカットします
私は1/3ずつに切って、それを更に4等分って感じですかねうーん
 
次は切ったきゅうりに塩を振って、きゅうりの不要な水分を出しちゃいますあせるあせるあせる
10分くらい待ちますかねにやり
 
その間に、きゅうりを漬けるたれを作りますニコ
器の中に、白だし、酢、砂糖、味の素、ごま油、醤油、ニンニクを入れてまぜまぜします
私は辛いのがあまり好きではないので、鷹の爪は入れませんでしたにやり
んで、私がたれに加えたのは醤油を追加しました
元のレシピには醤油はなかったのですが、私は濃い目の味が好きなので醤油入れちゃいましたウシシ
 
たれはお好みの味があると思いますので、レシピをベースにいろいろ加えて味を調えるのがいいと思いますニコ
あと、きゅうりを漬けると水分が出てくるので、味は濃い目にしておいた方が味がしっかりすると思いますほっこり
 
たれが出来上がったら、先程塩を振ったきゅうりを見てみましょうニコ
写真のように水分が出ているかと思うので、この水分は捨てちゃってくださいもぐもぐ
 
水分を切った後のこの手順が超重要!おーっ!
きゅうりから出た水分はいったん前の手順で捨てますが、きゅうりについている余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取りますおーっ!
これをやることで、漬けた時に味がしっかりと染み込みますほっこり
 
実は私、このきゅうり漬けは一度失敗してまして…ショック
というのも、この手順をすっ飛ばしたばっかりに水分が残っちゃって味がぼやけてしまいました…えーん
 
余分な水分を取り除いたら、きゅうりをジップロックやパックに入れて、その中にたれを注ぎますニコ
タッパーとかだとしっかり漬からない(漬かりにむらがでる)ので、私は袋に入れましたにやり
 
んでんで、ここでアレンジポイント第2弾グッ
塩昆布をお好みで投入にやり
この昆布がまたいい味と食感を出すんですよね~ほっこり
てか、どんだけ濃い味やねん!おーっ!って思われそうですがゲラゲラ
 
塩昆布を入れたらしっかり漬かるようにフリフリギザギザ
そしてそのまま冷蔵庫へひらめき電球
 
2,3時間でしっかり美味しいポリポリきゅうりの出来上がりウシシ
2,3時間でも食べれるくらいには漬かりますが、しっかり漬かった方がお好みの方は1日置いてみるのもいいかもしれませんニコ
よりしっかり漬かって美味しいですほっこり
お好みで白ごまなんてふってみちゃったりなんかしてキラキラ
 
というわけで、今回はアレンジ版のポリポリきゅうりの漬物をご紹介しましたニコ
簡単なので、よかったら是非試してみてくださいウシシ
 
というか、私は一体何になろうとしているのでしょうかもぐもぐ
 
というわけで、このブログがよかったらいいね&フォローをお願いします!ほっこり
 

あと、よかったら下下矢印の広告を1クリックお願いします

動画づくりの励みになります笑い泣き笑い泣き笑い泣き

お願いしますぅ~~~ほっこり