ご挨拶 | 親子心理研究所 ~不登校、登園・登校しぶりの子の「生きる力」を考える~

親子心理研究所 ~不登校、登園・登校しぶりの子の「生きる力」を考える~

親子心理研究所は、不登校、登園・登校しぶりの子の生きる力について考える心理師のチームです。
月に1回~2回、オンラインでお話会をします。
お問い合わせはWEBサイトにお願いいたします。 https://andfinallydare.jimdofree.com/

初めまして、親子心理研究所です。



わたしたちは、不登校・行きしぶりのお子さんと保護者を応援する心理師のチームです。
学校に行かないという選択をしたとしても、

子どもたちが生きる力をつけていくにはどうしたらいいかを保護者とともに考えていきます。

保護者同士のつながりの場をつくり、

お子さま本人に合った学びの形についての相談を受け付けています。

 

WEBサイトはこちら

親子心理研究所

このブログではチームメンバーの紹介や、
子どもたちの生きる力や、
親子コミュニケーションをよりよくすることについてを中心に、
いろんなことをつぶやいていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


不登校・行きしぶりのお子さんがいる保護者と心理師のお話会をします!

【7/16、7/26】アドバイス禁止! 不登校・行きしぶりの子の保護者さんと心理師のおしゃべり会

WEBサイトはこちら
教育に関するご相談、心理師との相談、アセスメントのコンサルテーションを受け付けています

不登校、登園・登校しぶりの子の「生きる力」を考える 親子心理研究所