美しい船を作る④【HMA 銀河英雄伝説 ブリュンヒルト 1/8000】 | andewmaのブログ

andewmaのブログ

涅槃で待つ

思っていたよりもまぁまぁ手こずりましたがようやく完成しました。

 

 



黒い背景が良く似合います。
付属の台座も黒に塗って良かったなと思います。

側面の目玉みたいな模様はMR.カラーのメッキシルバーNEXTという塗料を使いました。


この塗料、前から持っていますが未だに上手く使いこなせた事がありません。
本当はメッキみたいにピカピカにしたいところでしたが
なんだかくすんだ銀色になってしまいました。
面倒臭がって筆で塗ったのが悪かったのでしょうか。。。
まぁ何となく味が出た気がするので良しとします。

説明書の塗り分け指示が適当だしアニメ本編も80~90年代なので

細かい部分まで見る事が出来ません。
船体の上面や下面に走っているダクトパイプのような造形も
おそらく銀色では無いっぽいですがマスキングせず他の構造物と同じ銀色で塗っておいて、
上から筆でスモークをペタペタ塗ってちょっと色を変えておきました。
何となくパイプだけ別パーツっぽく見えるようになった気がします。


キットはちょっとクセがあって自分の塗装もダメダメでしたが
本当に美しい造形の船です。
1/8000スケールという事で全長約13cm程度の小型の模型ですが、
もっとビッグスケールの物も見てみたい気がします。



2隻セットでもう1隻は手付かずですのでまたチャレンジしてみたいと思います。