12月4日は何の日? | Andersonstown

Andersonstown

ブログの内容は、応援しているタレントさん、好きなロック、ちょっとしたトリビアなどを紹介しています。時々文中でオチャラケたりしますよ。
のはは!
タイトルはAnderson's townではなくAndersonstownです。北アイルランドの実在する地域名から拝借しました。 

今日、12月4日は何の日?





ロック・ミュージックに絞って紹介致します。パー





<その1>
1964年12月4日、イギリス本国でビートルズの4枚目のアルバム『ビートルズ・フォ-・セール』が発売された。
日本での発売は1965年3月15日まで待たなければならなかった。
『ビートルズ・フォ-・セール』は『ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!』と『4人はアイドル』いう派手なアルバムに挟まれてのリリースだった為、幾分地味な感じが見受けられるが、いや、どうしてなかなか味のある作品に仕上がっている。

12月4日_1







<その2>
1971年12月4日、スイス・モントルーのモントルー・カジノで行なわれたフランク・ザッパのコンサートで、観客が撃った照明弾により火災が発生。この火災事故でディープ・パープルは楽器を失った代わりに、ロック・クラッシックと称され、後世に名を残すこととなるディープ・パープルの名曲「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の題材が生まれることとなった。この一連の騒動は「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の歌詞にも綴られている。
まさに、『湖上の煙!』
当然僕は見てはいないが、この煙が湖上に拡がる光景は、想像を絶する美しさだったと言われている。

12月4日_2


 

Smoke On The Water







<その3>
1993年12月4日 、フランク・ザッパ、病気により逝去(奇しくも<その2>と同じ12月4日である。)。
僕は1993年12月6日、7日と日本武道館へディープ・パープルの来日公演を2夜連続で観に行った。
当然、フランク・ザッパの訃報は来日していたディープ・パープルの耳にも入っていたはずだろう。
「Smoke On The Water」を歌い演奏するステージ上の彼らはいったいどう思い・感じていたのだろうか!?

12月4日_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

 

.

 

 

 

 

 

 

 

 

てか、この記事毎年書いてるよ!てへぺろ

 

 

 

爆  笑のはは!爆  笑