海洋堂ネオカプセル パイロット版 ギルティクラウン再び | 3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ(跡地)

3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ(跡地)

おかしいな、最近見てるだけだぞ?

先月?だったか投稿したときに書きました。

色塗ったらどうのこうのと。


てことで、色塗りました。


3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ
用意するもの

・いのり*2(塗装用と比較用)

・ガンダムマーカーのリアルタッチマーカー(ピンク)

・ガンダムマーカーのぼかしペン

・綿棒


折角いのりを2つ用意したんで

個体差とか調べてみるかと、並べて写真撮影

3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ

まぁ、目立つような点はないですね

強いて言うなら2体目の方の左腕の接続が微妙にかみ合わない


3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ
で、塗り終わった。

ピンクマーカーで適当に線引いて

ぼかしペンで湿らせて、綿棒でこすって消す。

超適当でもソレっぽくなりました。

この写真じゃわかりにくい?

3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ
ブログのタイトルがアレなんで

やっぱり3Dの画像を貼っておこう。

てか、この画像もわかりにくいな。


3Dの立体視でフィギュアを眺めるブログ
多分この画像が一番わかりやすいかな?