甲斐まり恵の稽古場日記
うさぎ当番、、、いや稽古場日記の担当がまわってきた甲斐まり恵です。
この度の『RE-INCARNATION』では
甘夫人
という素敵な役をいただきました。《甘婦人》ではないですよ。甘党の婦人会会長ではないですからね!
・・・・・・・
はいっ!失礼しました。。
そろそろ本題へ。
役のイメージからか、よく大人っぽい、落ち着いてる、などと言われますが、そう見えるのは本当に役のおかげ、というかまだ猫被ってるだけです
ごめんなさい。
舞台に出演させて頂くのはかなり久しぶりで、知り合いは今回塚本拓弥さんだけだったのですが、早く共演者の皆さんと仲良くなりたいです
そんな共演者の皆さんの殺陣は、迫力あって素敵すぎて
カッコ良すぎて自分
の稽古に集中できなくて(笑)意味なくこんな写真を撮ってしまいました↓↓↓

誰か止めて・・・・
そして横山光輝さんの『三国志』を貪り読んでます。

三国志と言えば映画&舞台の『レッドクリフ』、アンディ・ラウ(趙雲)が主演の『三国志』、あとは簡単な雑学本程度の知識しかなかったので、これを機に詳しくなってみたいな
と。
好奇心旺盛な私です。
いま
を大いに楽しみたいです
劇場に来てくださるお客様のハート
に響くお芝居を目指して頑張ります。
公演は1年の中で1番寒い時期なので皆さん風邪など十分に気をつけてくださいね
ではスペースゼロでお待ちしています
甲斐まり恵
この度の『RE-INCARNATION』では


・・・・・・・
はいっ!失礼しました。。
そろそろ本題へ。
役のイメージからか、よく大人っぽい、落ち着いてる、などと言われますが、そう見えるのは本当に役のおかげ、というかまだ猫被ってるだけです

舞台に出演させて頂くのはかなり久しぶりで、知り合いは今回塚本拓弥さんだけだったのですが、早く共演者の皆さんと仲良くなりたいです

そんな共演者の皆さんの殺陣は、迫力あって素敵すぎて



誰か止めて・・・・
そして横山光輝さんの『三国志』を貪り読んでます。

三国志と言えば映画&舞台の『レッドクリフ』、アンディ・ラウ(趙雲)が主演の『三国志』、あとは簡単な雑学本程度の知識しかなかったので、これを機に詳しくなってみたいな

好奇心旺盛な私です。



劇場に来てくださるお客様のハート

公演は1年の中で1番寒い時期なので皆さん風邪など十分に気をつけてくださいね

ではスペースゼロでお待ちしています


