7月10日稽古場日記永島真之介
永島真之介です!
稽古場でのキーワードが最近あります。
イメージ。
えりかさんが書いていた通り、稽古場では舞台上の事柄に対する、イメージの力がとかく求められている気がします。
言葉一つとってもえらい人が発する言葉だったり、自分に自信がある人の言葉だったり、逆だったり。
感じることは様々だけどイメージを具現化することがとかく求められています。
具現化するイメージがなければ具現化されるものは不確かさが増すだろうし、いくらイメージしたことでも具現化出来なければ観ている人には伝わらない・・・。
イメージと具現化、二つを併せてはじめて表現なのかな~なんて思ってます。
イメージを具現化して表に現す。
だから表現と。
どうすれば届く?
どうすれば伝わる?
そんな試行錯誤を繰り返し、みなさまにお届けするべく、世界が組立られていきます。
全員のイメージによって具現化されていく世界。
楽しみにしていていただけたらと思います。
稽古場でのキーワードが最近あります。
イメージ。
えりかさんが書いていた通り、稽古場では舞台上の事柄に対する、イメージの力がとかく求められている気がします。
言葉一つとってもえらい人が発する言葉だったり、自分に自信がある人の言葉だったり、逆だったり。
感じることは様々だけどイメージを具現化することがとかく求められています。
具現化するイメージがなければ具現化されるものは不確かさが増すだろうし、いくらイメージしたことでも具現化出来なければ観ている人には伝わらない・・・。
イメージと具現化、二つを併せてはじめて表現なのかな~なんて思ってます。
イメージを具現化して表に現す。
だから表現と。
どうすれば届く?
どうすれば伝わる?
そんな試行錯誤を繰り返し、みなさまにお届けするべく、世界が組立られていきます。
全員のイメージによって具現化されていく世界。
楽しみにしていていただけたらと思います。