昨日の撮影分です。

 

前日に続き連続の撮影でしたが、

204Mは左上に表示のない最終番の H14

2209Mは…ぞろ目のN333 でした。

 

2209Mは

今や貴重な長野県の南の飯田、北の長野との主要都市を結ぶ唯一の列車で、

4時間10分ほどで結ぶ、長距離、長時間運行列車です。

以前は東海車、東日本車とで2~3往復あった直通列車は今は飯田→長野の2209M一本となり、

細々と地味に運行が維持されています。

 

204M 天竜峡行き(213系)と2209M 快速 長野行き(211系)

 

2209Mが入線する前のH14編成