& -10ページ目

また、、少し間が空いてしまいました。

のんびりブログですみません。


先日のレッスンの様子を*



この時に通ってくださってたTさんの麻ひもバッグ、「内布レッスン」です。

小花柄の内布は1m680円(税込)。確か40センチくらいでできたような?

ぴったり、上手にできました!



それと、この時のレッスンのAさんのバッグ完成写真*
手作り上手なAさん。さすがの出来栄えです。

内布も上手にできて良かった!




***


こちらは「まきまき持ち手」のレッスンです。


事前にバッグは編んできていただいてます。
仲良しのおふたりさんは、偶然にも同じ色になってしまったそう。

手が痛くて大変だったけど、頑張って仕上げてくださいました。

生成りの持ち手がナチュラルで素敵!



色のついた麻ひもバッグは一年中持っていただけるかな、と思います。

可愛がってくださいねー*


***


こちらは「初めての麻ひも編み」レッスン。

お二人とも初めてと思えないスピード&仕上がり!でした。
きっとバッグもさくさく仕上げちゃいそう!




また、ワカラナイ?となったら気軽に聞きに来てくださいね*



+++



スケジュールに合わせてレッスンをお受けしています。

お気軽にお問い合わせくださいね^^

info*compath.jp
(*を@に変えてください)



10/12、海上自衛隊の観艦式に行ってきました。

艦内は何も食べるものがないそうなので、
前の日におやつを焼いて準備。
お昼ご飯は持参です。



{7800752D-A199-4FAC-B601-90D503933773:01}

朝、3時に韮崎を出発して
横浜に着いたのは、6時くらい。

乗艦したのは「いずも」でした。
現在、海上自衛隊が保有する
最大の護衛艦だそうです。

本当に動くの?ってくらいの大きさ!

甲板の広さは、写真を見ても
ビックリだと思います。

とても船の上とは思えません笑


{9BCE226E-1790-4879-B839-089CC38C15B8:01}

横幅最大38メートル
最長248メートル

何で、浮かぶのか?^^;
まったく不思議、、!



ちなみに甲板は滑りにくくさせる為、
ざらざらでした。



{AE6B1E84-B70A-422B-8089-66B24842A679:01}

硬いやすりみたい。
半ズボンなんかだと子供が転んだら
大怪我になりそう。

自衛官の方はみんな、走り回るお子さんを
見つけたら、走っては危ないよと
すごく気にかけてました。





横浜の大桟橋から東京湾に出て、
相模湾に向かいます。

片道約4時間

相模湾にて
観艦式が1時間

帰りも4時間の計9時間!
長い乗艦です。

横浜ベイブリッジの真下を通ったのですが
ここでもプチ興奮


{222F4B7A-6297-425D-AE71-D148C6A71D35:01}


まだまだ乗艦して1時間くらい?
こっから長いわ~と思いながら
艦内探検へ。


食べ物ないと思ったら
カレーパンやメロンパン、
ショコラロール?や
ジュースが二種類くらい?売ってました。
それとコカコーラ1種のみの自販機。

出雲大社から船霊を頂いたという
艦内神社もあり、参拝させて頂きました。

自衛艦の方はどなたも気さくで
お話しの他、記念撮影も何枚も撮らせて頂きました^^


航路はつづき、、


たくさんの軍艦がつらなり、相模湾を
ずんずん進んでいく様は圧巻でした。

{876F2A99-95C4-4781-BCA0-B04D27B34076:01}


富士山もちらり。
写真がこんなのしかなく、
迫力を伝えられなくてすみません💦

{44514EA2-15A5-4305-9E38-BFA514FEDBF0:01}



向かい風だと、甲板は嵐のような風になり!
目が開けられない程!
帽子より、サングラスのが必須だったかも。



観艦式の概要はパンフレットを
見てください。

{11DDDC75-175C-405B-949C-E2A0A4AF9CB9:01}



ブルーインパルスの連携機動飛行
がカッコ良かった~!


{E15C20B9-862A-4240-883B-93396292F0B1:01}


子供達は毛布にくるまって
ほぼ寝てました。。
(毛布は貸し出ししてくださいます)

風がひどい時以外は最高の
晴天だったので
海の真ん中で、どんぶらしながら
気持ち良さそう~^^;


完全に
子供より大人の方が盛り上がってた!



帰りの航路はちょっとお昼寝したり。
横浜ベイブリッジの下を
通過するのにまた盛り上がったり。


{5D983CEA-F05E-414F-801D-410A392C03E0:01}



大桟橋に着くころ
美しい夕焼け


{1E1E3146-DBF8-46C2-BA2D-CF79D0F9FB1B:01}

ライトアップされた「いずも」

{23C05040-F0FA-47CB-B2E2-CB67CCE88008:01}



謎のキャラクター。。
ゆるキャラ?

この日デビューだったようです。

{19A06551-9E21-4216-AB0C-D688A856C4FE:01}


長い長い、乗艦でしたが
あっという間に終了。
貴重な経験をさせて頂きました。

三年毎にこの観艦式はあるようです。
次回は2018年。また行きたいです!









イタリアのボートインナーカバーリネン
(デッドストック)
約75×180センチ

を使って、リメイク。


ビッグサイズのトートバッグ
サブトートバッグ
ドリンクホルダー
が作れました。



{50E985C4-4936-4AB7-A93F-CACEA348B848:01}



しっかりした生地なので、
30番の糸とデニム用の針で。


大きなバッグは横幅サイズが
平置き70センチくらいで
肩がけも出来ます。
ざくざく、いっぱい入りますよ。

自分用にも縫いたいな*


あと少し、余り生地があります。
なにか作れるかな?



+++



Nutsceneが入荷しました。


{1C7CA1E6-D34F-43F2-BAC8-BDF6AB130148:01}

とは言ってても
お店はcloseしているので、、

お取り置き希望の場合は、
ご連絡下さい(^^)

0551-22-8090 &compathまで

すみません💦


+++



今日から三連休ですね!

12日は我が家も出掛ける予定です。
久々に家族揃ってのお出掛けで、
今から楽しみです。

皆さんも良い休日を~♪