ぷすぷすワーク。 | &




昨日、開催のぷすぷすワーク。ひつじちゃん作り。


わいわい楽しく。たくさーんの羊ちゃんが出来ましたよ。


NICOセンセ、細かなご指導ありがとうございました!
BLOGでも紹介してくださっています*

もこもこ暮らし

早速、ブログにUPしてくれた梅ちゃん*ありがとございます!

梅ちゃん日記


かわいい羊ちゃんに癒されて。

みーーんな、幸せいっぱいに*

もう、可愛くって仕方ない!魂やどってます・笑






いろんなフォーメーションで撮影会*




お疲れ様のおやつは、

sugerloopさんの焼き菓子セレクト*
 梅酒ハニーのクランブルパウンド
 ガトーショコラ
 有機かぼちゃのパウンド
 塩ごぼうクッキー

この日は、Sugerloopさんのお菓子販売もありました。
大好評でしたヨ^^


と、


クロックマダム。


 


簡単ぷちらんちで、すみません^^;
美味しいと言ってたパンは、コーナーポケットの「さっくりフランス」です。


勝手に、クロックマダムはこのレシピと、思ってたけど、
本当は半熟の目玉焼きが載るのが定番みたい。

調べたら、いろーんな作り方ありました。すみません^^;

今回の作り方は、
下から→食パン→ホワイトソース→ハム→とろけるチーズ→食パン→ホワイトソース→とろけるチーズ→胡椒

で、焼いています。



+ + +

ホワイトソースの作り方。

バター10g
薄力粉10g
牛乳500cc
玉ねぎ1/2個(みじん切り)
(オーブン180度に予熱)

ホワイトソースは、バター10gをフライパンで溶かし、
そこへふるった薄力粉10gを加え、
練るように混ぜ合わせます。(弱い中火で)
全体が混ざったら、ぼそぼそにならないうちに牛乳を少し加え
均一に混ぜる→牛乳を足すを繰り返します。

全部均一に混ざったら、みじん切りの玉ねぎを加え、
塩こしょうで味を調えます。

鍋にフタをして、180度のオーブンで30分.。
(オーブンに対応できるフタがなかったら、アルミホイルで覆う)

出来上がり。


+ + +


私は、2倍量で作ってます。豆乳で作っても美味しいです。

粗熱が取れたら、ジップロックに入れて冷凍もできます。

スライスしたパンに少しぬって、とろけるチーズを散らしてチン!すれば、
簡単朝ごはんにもなりますし、ゆで野菜にのっけても。

忙しい時のお助けソースです^^








今年の教室はこれで終わりです。
また、来年、コサージュのワークを準備していますので、お楽しみに*






**



12月12日はスピリチュアルです。

まだ、枠がありますよ。








++


もひとつ、お知らせ。


12/9は四尾連湖でのイベントに参加させてもらいます。

また、詳細お知らせしまーす^^

暖かい冬着で、遊びに来てくださいね*







いつも、Blogへご訪問ありがとうございます*



ブログランキング・にほんブログ村へ