念願の石鹸教室 と、 プチギフトワーク* | &

本日、kurunt’先生の石鹸教室でした*

私も念願の、念願の!教室でした。

大好きな先生にこの場に居てもらうだけで幸せいっぱい。




初めての石鹸づくり。

私も、初めて学んだ時の気持ちを思い出して、先生の説明を聞きました。

石鹸について、扱う材料の怖さ。

危険物になりうる材料を扱う事。

楽しいことだけじゃなくて、頭の片隅に必ず置いておかないといけない。

大事なこと。


知らなかった、たくさんの学びがあった事と、思います。

知っていると知らないでは大違い。

とても勉強になりました。ありがとうございます。



+++


さてさて。

リッチな石鹸ってどんなかな??と思ってたら、



アボガドオイル と ゴートミルク入り!


お肌への保湿力など、

聞くだけでワクワク♡

実際に石鹸が使えるようになるのは、1か月後。

どんな石鹸になってるかなー*

楽しみですね!



そして、今日も、ムードメーカーのSちゃん!

笑い声の絶えないレッスンでした*

Sちゃんありがとございます!


石鹸教室。

ご参加くださった皆さんにとても喜んでいただけました!

また先生と相談して、次回の教室を開催したいと

思っています^^


++



石鹸教室の後は。

おちゃのじかんさんのパンランチ♡

menuは++


いろいろお豆の具沢山なスープ

ホモス(ヒヨコ豆のペースト)サンド

ブルーベリー&ルバーブジャム+クリームチーズを包んだパン。

いちじくのショコラ

飲み物はコーヒーか紅茶で*



たっぷりの内容で、ホモスの塩気とパンがバッチリいい感じ*

お豆もたっぷり入った満足感たっぷりのスープ。

クリームチーズパンはいつものごとく文句なし!だし*

いちじくのショコラ♡ うーんと美味しかったです!

おちゃのじかんさん。ありがとうございました*



**



石鹸教室の後は、

プチギフトワークショップです。

kurunt'先生ってば、参加したみんなに

石鹸をひとつづつお土産に準備してくれてました!

石鹸の中に色違いの四角い石鹸をちらしたモザイク模様の可愛い石鹸でした。

(残念。。。」写真撮り忘れました。。
あーつくづくレポートできない奴です。。(>_<)すみませーーーん)


ではでは、こちらをラッピングに使わせてもらおう!となりまして*


出来た*


お花のプチコサージュと、マチ入りの袋の作り方をワークしました。

どちらも簡単*ちゃちゃっとできます。

こちらもとても好評をいただいて、にんまり嬉しくなりました。

是非是非、ハギレでたくさん作ってね!

参加してくださった皆さん!

ありがとうございました☆




そして、今日は、菓子工房 SugerLoopさんの焼き菓子販売の日でもありました。

楽しみに駆けつけてくれた皆様。ありがとうございました。

ご自分用、お友達用、お子さん用と、

沢山お買い上げいただきました。

残り。少しですが、明日も続けて販売させていただきます。

色んな味のクッキーを用意してくれたSugerLoopさん。

ありがとうございました^^



来月はNico先生を招いて、
「羊毛で羊ちゃんづくり。ぷすぷす教室」を開催します。


前回の教室の様子はこちら → 

また、後日。告知の記事をUPしますね~**