麻ひもバックの編み図レシピ(ほぼ)完成! その他お知らせ | &

2012年。明けてのご挨拶がこんなに遅くなってしまいました。
申し訳アリマセン!(汗)

暖かいお正月で、のんびり過ごせましたね。
我が家は、年末年始に断捨離してお家の中もスッキリしました*
まだまだ捨てる余地ありですけど。


  ++


火曜日は、今年はじめての麻ひも編みのかごの会でした。

間借りの雑貨屋 &compath (アンドコンパス)

参加してくださったお二人様&お利口さんに待っていてくれた、ちびちゃん達!
ありがとうございます*
可愛いカゴができましたね!ね!出来たでしょう~^^♪



モノツクリ ぷち教室、麻ひも編みカゴの会では、
まず、基本をベースに学びます。
最初が難しいので、そこさえクリアすれば、なんとかなります(笑)
丁寧に何度も指導します。
自分が自己流で覚えたのもあって、本当にわからないことだらけ?だったので、
初心者の方の気持ちがよーくわかるんです。
何度聞いてくださっても大丈夫ですよ。
わかるまで、何度でも*

そして、編めるようになったら、今度は綺麗に編めるように!
そして、もっと大物のバックなんかにもトライしましょう。

そのために大事な基本。編みカゴの会では、それが全部学べるようにしました。
かなりお得な会なのです。それも喜んでくださる生徒さんがいるから!
喜んでくださる皆さんのがいるから!です*

気になる方は、お受けできる日程は少ないのですが
まずはお問い合わせくださいね。

 


 サテサテ。

 ちょっとお知らせがいくつかあります。




【お知らせ・その1】 麻ひもバックの編み図(レシピ)がほぼ出来上がりました。

なぜ、「ほぼ出来上がり」かというと、
作ったレシピを使って、実際に生徒さんにバッグ作りを体験してもらい、
最終チェックをする為です。

今日のBLOGで、プレ教室の募集を呼びかけようと思っていたら、
遊びにきてくださった生徒さんが、「是非に♪」と立候補してくれたので
御願いすることになりました。

レシピのみの販売は、まだまだ先になりそうですが、
もう少し、待っててくださいねー^^

$間借りの雑貨屋 &compath (アンドコンパス)
↑バック底の部分。

【お知らせ・その2】 Nicoさんのぷすぷすcafe 羊さんツクリの会

Plus + Marketで、大人気でした、羊毛ちくちくワーク。
やってみたい!との方のために、Nicoさんがまた来てくれます♪

$間借りの雑貨屋 &compath (アンドコンパス)-羊毛ひつじ

 日程:2月17日(金)10:00スタート おひとり 2,000yen
 お菓子&ドリンク(コーヒーor紅茶)付き。


今回は私がおやつ担当です^^

お申込みはコチラ またはお電話で*(0551-22-8090)


【お知らせ・その3】 入荷のお品。

先週は得意先の展示会があったので、東京へ出掛けました。
ついでに仕入先もまわって色々と入荷してます。
今回は、手芸関係と紙モノが入荷してます。
これから届くものもあります。
また、おいおい、HPのnewsで、ご紹介しますね。
全部はできないと思いますが。


【お知らせ・その4】 完売してます。

コクヨの麻ひもと、Nutscene(ナッツシーン)の各色、残りわずかです。
入荷になりましたら、お知らせ致します。

【お知らせ・その5】 入園入学グッズについて。

入園入学グッズのオーダー、ハンコのオーダーも少しづつ頂いております。
ありがとうございます!

ひとつ、ひとつ丁寧に作成しますので、たくさんのオーダーはお受けできません。
できる限り頑張りますが、状況によりお申し込みを締め切らせていただく場合もございます。
恐縮ですが、どうかご承知おきくださいませ。



 +++



最後になりますが、旧年中は皆様に本当にお世話になりました。

今年も、ご期待にそえますか分かりませんが、私なりに頑張っていきたいと思います。

本年もどうぞ、よろしく御願い致します!(*^-^*)
 

                    アンドコンパス amy