内布の型紙作りしました。
差し金(L字の定規)は正確に製図しやすくてオススメです。
ブレない奴で、信頼してます♪
これはDIY用に使われるのが一般で、ホームセンターで売ってます。
こちら、内布のポケットの型紙です。
厚紙で作成してます。
厚紙だと、写すときに周りをなぞるだけで簡単に写せます。
タグの位置も三角窓にカットして、印を付けられるようにしてあります。
バッグの大きさによって変えるので、とりあえず、3種類作りました。
私の頭にはいっているのを、レシピとして形にするのって。
簡単ではないです。
それは、いくつか作ってきたレシピ作りのときにもスゴク感じていることです。
レシピ作り。大変ですが、頑張って向き合っていきたいです。
+++
先日、ある方と巡り合いました。
これから 私にとって、かけがえのない方になるかと思います。
夢なら覚めないで!そんな心境です(笑)
11月のイベントのほかに、いろいろ計画していることがあり、
まだまだ、お知らせには時間がかかるかと思いますが、楽しみにしていてください。
そして、今週土曜日の10/8のハロウィンイベントですが、
手作り品は持っていけそうにありません(涙)
その代わりといってはなんですが、キャンディや、ちょっとしたプレゼントを準備しました。
もちろん、ハロウィンにちなんでます♪
合言葉は 「トリック オア トリート!」
私のブースに来たら、とりあえず言ってくださいね!
***
最近、くりかえしFMで耳に入ってくる。。この歌詞に泣かされてます。
PVみたら、可愛い女子の読んでる本が、手作りの本みたい。
そんなのが、ちょっと嬉しかったりして。ね。
back number "思い出せなくなるその日まで”
ひさびさにランキングバナーを張ってみました。
毎回貼るの忘れる(汗)
にほんブログ村