麻ひもかばん*内袋は・・*  | &


先日のblogで、心配してメールを下さった皆様。
声をかけてくださった皆様。
コメントくださった皆様。
ありがとうございます。
余計な心配をおかけして、すみません!
元気に編み編み縫い縫いしてます*


麻ヒモかばんのオーダー進めています。


今、取り掛かっているのは、
少しお任せの内容のオーダーなので作っていてわくわく。

麻ひもバッグ 内布

内側の様子。
内袋とバッグをホックをつけて安定させました。
取り外し可能です。

麻ひもかばん ホック

内布をはずしたら、バッグの口を止めるのにも使えます。

キャンバスバケツ型バッグ
 

はずした内袋。
11号キャンバスで、バケツ型トート。

ほぼ完成です*

うっかりデジカメをどこにしまったかわからなくて?
携帯写真で見にくくて、すみません。^^;



私ですが、新しいものを作るときは、

サンプルをつくって、試して。
素材を変えたりして何度も繰り返して。
バランスをみて、
思いどおり行かなかったらボツにして。

そんなことを繰り返しているから、スゴイ時間がかかります。

でも、 「それが一番楽しいんだな♪」 (←山下清風・笑)



かなりお待たせしたので、
取り外しできるチャームをおまけでつけようと*
材料はこんな感じ。

紅茶染め珈琲染めレース

紅茶染め&珈琲染めのレースやハギレを使います*

また、出来上がったら見てやって下さい。
(^^

ランキングに参加しています。
ぽちり。応援してくれると嬉しいです*

   
  にほんブログ村

明日は、イベントに行ったことを書こうと思います*