大麻:カンナビジオール(CBD) | ⭐️宇宙からの贈り物⭐️

 

 

アロマ、ハーブ、薬膳etc
大好きラブラブ


ずっと興味があった
カンナビジオール(CBD)キラキラ


最近やっと
日本でも購入できるようになり
今週から使い始めましたキラキラ



ワーイ ワーイと思って
そのことをFacebookで投稿したらラブラブ


ダンスのお友達から


CBD

第一人者のお医者さん
ダンスを習いに来ているという情報キラキラ


何という偶然
素晴らしい〜爆  笑キラキラ



その正高佑志先生の動画が
とても参考になったので
最後にシェアしておきま〜す下矢印



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 


私がCBDを知ったのは

5年ぐらい前

たぶん…
ゲリーボーネル氏だった思うのですが…
 

ガンの治療etcにとても効果的
ということをおっしゃっていて
その話がとても印象的で…キラキラ
 

 

当時ネットで

CBDについて調べたのですが

日本語の情報はほとんどなく

英語のサイトでチラッと読んでいましたキラキラ

 


その時、

私は母の介護をしていて

パーキンソンという診断だったので

 

CBDで

症状が少しでも良くなれば…

と思ったのですが

日本で入手することはできませんでしたタラー

 


母は70代までダンスの先生をしていて

健康診断ではどこにも異常がなく

整形外科に行っても

骨と筋肉は30代と言われるぐらい

私よりも元気だったのですがDASH!

 

 

兄が急死した後

ショックのあまり

自律神経失調症になり

パーキンソンのような症状になり…

 

見る見るうちに

体が動かなくなっていきましたタラー

 

 

要するに

神経伝達物質である

ドーパミンの分泌が悪いか

そのレセプターに問題があるだけなのに

 

 

それだけで

全身が機能しなくなるという事実…

 

 

それを目の当たりにして

言葉で表現できないくらいの

衝撃、ショック、悲しみでしたタラー

 

 


そういうこともあり

私はこのCBDという物質に

興味があるのだと思いますキラキラ



と言うことで、
ここ数日「CBD」について
ネットで調べていましたDASH!



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 



カンナビジオール(CBD)

 

何の植物の成分かと言うと
「大麻」


大麻と聞くと
マリファナ

違法


という

脳の回路ができ上がっているで爆  笑あせる

 

まずは

ここから調べてみましたキラキラ



大麻は英語では

いろんな呼び名があるようで


ヘンプ(Hemp)
マリファナ(Marijuana)
カンナビス(Cannabis)etc…


ヘンプヘルシーフードなのに
この差は何なんでしょうね〜あせる



私の理解では


「THC」

という成分がポイントで

 

 

これが

「酩酊作用」があり違法アセアセ


この成分が

基準値以下の種類だと合法
 

日本は更に「大麻取締法」により
「花穂」と「葉」の利用は禁止アセアセ

 


ややこしい植物ですね〜キラキラあせる
 

 

 


まぁ〜
日本で認可されている商品
何も問題はないので
これくらいの理解で良しとしました爆  笑あせる



と言うことで
カンナビジオール(CBD)
「酩酊作用」のない合法なものですキラキラ



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 


植物からわざわざ
カンナビジオールを取り入れなくても


人間の体内には

天然で同じ働きをしている

エンドカンナビノイドという
神経伝達物質があるのですが


それが何かの理由で欠乏すると
いろんな症状が出るようですキラキラ

偏頭痛、過敏性腸症候群、線維筋痛症、
拒食症、乗り物酔い、PTSD、自閉症、
不定愁訴、自律神経障害etc…




パーキンソン病は、
ドーパミン

という神経伝達物質が足りない


アルツハイマーは、
アセチルコリン

という神経伝達物質が足りない


うつ病は、
セロトニン

という神経伝達物質が足りないetc…




同じように、
エンドカンナビノイドという
神経伝達物質が欠乏すると、
上記にような疾患になる可能性がある
ということですねキラキラ
 

 

 

 

 

 


いちばん重要なのは
ホメオスタシス(恒常性)

を維持するために


重要な役割を担っているキラキラ

ということ


ホメオスタシス(恒常性)とは


体外の環境の変化が生じたとき
体内に病原菌などが侵入したときに


体の状態を「一定」に保とうとする
生体的働きのことで

暑くなったら
汗をかいて体温調節をする 

病原菌が侵入したら
熱を出して病原菌を排除しようとするetc




 

 


そして

もう一つ重要なことは

 


人が生きていく上で必要不可欠な
「神経・免疫バランス」を調節し

健康な「身体を維持」するための

システムにも関わっているので

 


身体の広範囲に影響を及ぼす

というところでしょうか…



とても

可能性を秘めた植物

そして
成分のような気がしますキラキラ



医療大麻については
まだまだ勉強不足なのですが


「小児てんかん」には
とても有効的というデータもあるので
必要な人が利用できるようになると良いな…
と個人的には思っていますキラキラ



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 


漢方薬がいろんな植物を

混ぜて使うように


CBD

「アントラージュ効果」と言って

 

CBD単体よりも
THC、テルペン、フラボノイド

などと一緒に摂取して


多成分の方が

より効果が高くなるそうです流れ星



私がいま使用しているのは
アロマも入っているので
相乗効果で良い感じがします筋肉キラキラ


興味のある方は
CBDについて調べてみてくださいねキラキラ

私もこれからもっと勉強してみますラブラブ




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 


一番最後に科学者の立場での
カンナビスについて講義している

TED talksの動画もシェアしましたキラキラ


いろんな病気に効果があるのに
それを医療に活用する難しさが伝わってきて
興味深いですアセアセ


何百種類もあるカンナビス
その成分を、

それぞれの症状に効果のある種類を特定し
 

治療を継続的に成功させるのは
大変なことなんだなぁ…と実感アセアセ

 

どんどん研究が進んで欲しいですDASH!

 

 



正高先生の説明は

データに基づいていて

論理的で分かりやすいです

さすがお医者さまですキラキラ

 

 

 

 

 

日本語訳がありませんが

聞き取りやすい英語です

イスラエルCBDの先進国なのかな…キラキラ