小澤征爾さんが
お亡くなりになりました。
(2024年 2月 6日)

(Xよりお借りしました)

🎵 ✨ 🎵 ✨ 🎵

クラシック音楽には
それほど興味がなかった 20代の頃
小澤征爾さんの指揮は見てみたいと
なんとなく思っていました。

NHKホールでのコンサート情報を
偶然に知りまして
※ 記憶が曖昧ですが
確かNHKホールだったと思う

よし、小澤征爾さん🎵
聴きに行く❗と決断しました。
🙂

席は2階の端っこで
なんと、ホールの固定椅子ではなく
追加販売の席だったのかどうかは
わかりませんが
固定椅子の一番端の席の隣に
パイプ椅子がひとつ置かれていました。
そのパイプ椅子の背もたれの上に
座席番号の紙が貼ってあったので
これは私の席なのね。と納得して
腰かけました。

どんな席でもどんな椅子でも
嬉しかった 🎵😃

学校の授業で
オーケストラの生演奏を聴いたことはありましたが
自分のお給料で自分のために
当時の私にとってはお高いチケットを購入し
一人で聴きに行ったこと
そして小澤征爾さん指揮の
ブラームス交響曲第1番を聴いたことは
今でも誇れる思い出となっています。
😊

こちらは下矢印
1986年の大阪公演の動画です。
私がNHKホールへ行った時期と
重なるような気がするのですが
もし、そうだとすると、私は
ボストン響を聴いていたことになります。

(YouTubeよりお借りしました)

どこのオーケストラか?だなんて
全然意識していなかった
あの頃・・・です。😅


こちらは下矢印
2009年のインタビューと
ブラームス交響曲第2番のリハーサル風景

(YouTubeよりお借りしました)


今日は
小澤征爾さん三昧❗
YouTubeで演奏動画を聴きながら
この本を読み返しています。

なぜ
こんなに寂しく感じるのかな?

ご冥福をお祈りいたします

(画像はお借りしました)


追記 : -
この記事を投稿後
ボストン交響楽団の公演記録を
調べてみましたら
1986年にありました。
2月23日 NHKホール
🎵マークをつけたところの
赤いライン

この公演に行ったのだと
確信が持てました。
そして
「ツァラトゥストラはかく語りき」
プログラムにあったことも
思い出しました。😊
さらに 3月1日に
大阪でも公演が行われていました。


こちら下矢印
興味深い内容です。

(YouTubeよりお借りしました)