仕事から帰ると
家族が興奮していました。

「なぜ、お母さん宛に
ベルリン・フィルから封筒が届くんだよ?」


わあ❗ホントに届いた‼️(笑)

おうち時間を過ごしていた頃
これを発見しました。
   下矢印
(画像はお借りしました)

英文のフォーマットに住所や氏名を入力して
半信半疑で応募したのは
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の
デジタル・コンサートホール有料コンテンツが
7日間無料になるチケットプレゼント❗

仕事のもやもやが吹っ飛んで(笑)
ドキドキしながら
さあ、封筒の中は❓ と開封すると

よかった~ 文面は日本語でした。(笑)
英文や独文だったら
読むのに時間がかかるところでした。(笑)

7日間無料チケット
裏側にクーポンコードが書かれています。

12ヵ月チケットの10%割引コードもいただきました。

2020年8月から2021年6月までのスケジュールが載っている
プログラム冊子が同封されていました。

そして

いた❗いた❗
ゲストアーティストの中に

チョ・ソンジンさんハート🎵

チョ・ソンジンさんのファンになったことで
様々なことに興味を持ち、調べ、
出会いがあり、
いろいろな音楽や音楽家を知り、
音楽だけではなく
言語やドイツの政策についてや
そして、さらにまた一つ、私は
知識を得ることになるのでした。ニヤリ
それは・・・

プログラムの12月のページ

ベルリン・フィルとチョ・ソンジンさんの
ラフマニノフ3は
現地時間 12月19日 19時からです。
東京時間 12月20日 3時となっています。

あれ❓
確か今年の3月下旬の世界ピアノ・デーや
その他のライブストリームは
7時間の時差だったはず・・・
でも、12月は時差が8時間になっています。

1時間の時差の違いは、私にとっては
大問題‼️
午前2時に起きればいいのか
それとも午前3時なのか⁉️(笑)

12月の時差がおかしい❗
8時間になっている❗
この冊子、間違ってるかも⁉️

騒ぎ出した私を見て
呆れる家族・・・(笑)
「12月がおかしいのではないよ。
今はサマータイム。冬が普通なんだよ。」

そこで、調べてみた‼️(笑)

(スクリーンショットでお借りしました)

な~んだ。照れ
これで安心しました。

チョ・ソンジンさんのファンになったことで
また一つ、私は知識を得ることになるのでした。
と、前述いたしましたが
知識 というよりは
常識 でしたかね。爆笑アセアセアセアセアセアセ