大学生の娘が、どうやら水泳部のマネージャーっぽいことをしてるらしい。
一応、選手なんだけど、マネージャー兼任?

試合のエントリーや、新年度の選手登録を、パソコンを使ってやってますが、
文字通り、頭抱えてます。



選手登録のサイトが、インターネットエクスプローラしか対応してないらしく、
うちのMacBookでは
「できひーんガーン」っと。

しかし、今どき、IEのみって、どないなん。

Safariの環境設定やら触ってみたけど、エクスプローラの文字が見当たらず、
Google Chromeの「検証」からアレコレ触って、‘なんちゃってエクスプローラ’の設定をしてみました。。

これで無理でも、いつもなら学校のパソコンでできたのに、学校もコロナで入れないし、
ネットカフェ行く🏃‍♀️とか言ってるけど、それも感染が心配だし。

MacBookなら、Safariだし、Google Chrome使う人も多いだろうに、なぜIEのみの対応?

パンダパンダパンダパンダパンダ

ブラウザの問題はともかく、うちの娘に大事な事務作業を任せて大丈夫なんだろか?
何となく不安だなぁ。全員今年の関カレ出れません!とかならないといいけど。

彼女のためだ!と、口出しや助言をせず、関わらないように、見ないようにしてるけれど、ブラウザ問題は泣きついてきたので、手伝ってやりました。
何せ、機械音痴な女子で。
iPhoneXを持っていても、スピーカーとBluetooth接続できない、スマホ決済なんて論外。
こんなんで大丈夫か?

そして、たった今、
MacBookのキーボードの上にお菓子を置くなー!
と怒鳴ってきた。

一事が万事だわショボーン