こんにちは、フミです。

昔、自分の本音がわからなくなる事がありました。
それは、長い間自分の思いや考え、感じていたものに蓋をして周りの人に合わせていたからでした。

もしかしたら、ほんとに思っていた事を話したら人が離れていくのではないか、怒らせてしまうのではないかという思いもあったかもしれません。

自分の考えを自分でジャッチしている事、損得で判断していると自分の本音が聞こえなくなっていきます。本来の自分からどんどん距離が出来ていって自分の考えなのか人の考えなのかわからなくなり、ぐるぐるしてしまいます。

自分の本音の声はかぼそく小さいのですが、よい悪い、損得を外して今、ここに居る自分が何を考え、思い、感じているかをただ確認してあげることで自分を取り戻していくのだと思いました。

ありがとうございました。おわり