今朝の私とみぞっちの会話
 
 
 
『午後は雨が降るから傘を
 
  持って行ったら?』
 
『天気予報では降らなさそう
 
  だったけどねー』
 
 
 
『私が見たのは午後から
 
  降水確率60%だったよ』
 
『自分が見たのも60%だった』
 
 
 
 
 
 
降水確率60%って雨じゃない?
 
えっ?傘は必需品じゃない?
 
の私
 
 
 
 
 
 
降水確率60%なら雨が
 
降らない事もあるでしょ
 
傘っているかな?
 
のみぞっち
 
 
 
 
 
 
同じ降水確率60%と知って
 
認識が正反対でビックリした!
 
 
 
 
 
 
世の中ってこういう事が多いよね
 
 
 
 
 
 
このような場合に多くの人が
 
自分の感覚が普通と思っている
 
普通=常識と思っている
 
 
 
 
 
 
一緒に生活しているみぞっちとも
 
感覚が一緒になる事はない(当然)
 
 
 
 
 
 
自分の感覚は自分の感覚で
 
それは常識ではないんだよね
 
 
 
 
 
 
自分って常識人だし
 
自分って普通だと思いたいけどね
 
 
 
 
 
 
同じ物事からでも
 
それぞれが違う事を感じる
 
 
 
 
 
 
他人の意見って
 
発見がいっぱいあるよ!
 
 
 
 
 
 
降水確率60%は雨が降るよ!
 
の意見を受け入れて
 
傘を持って出掛けたみぞっち
 
おっ!雨が降ってきたよ!
 
降らなくてもそれで良し◎
 
 
 
 
 
 
and you?
 
 
 
 
 
 
{E6831F1E-7AA4-4D21-A904-68F739FEFFD8}