こんにちはニコニコキラキラ安齋です。

来週は、2ヶ月に一度開催しているお茶しながら聞ける☆むし歯予防ミニ講座「ママ茶会」

が24(木)に開催されます♪

2ヶ月に一度回数を重ねてきて、もうすぐ20回を迎えます。

キリもいいので、20回目の時はいつもよりもスペシャルバージョンでなんかやりたいなぁと目論んでおりますてへぺろ

 

さて、来週のママ茶会は、、、目
【 ママのお口の中は大丈夫? 】
~こどものむし歯予防はまず親から~

 

◆むし歯予防で大人が気をつけたいこと
◆唾液の力ってすごい!?
◆むし歯のなりやすさチェック
◆唾液力アップ☆あいうべ体操(毎回おなじみw)

 

というわけで、今回のテーマをなぜ取り上げたかと言うと、

乳幼児期のむし歯予防には、親のお口の環境もとても影響しているんです。

大体はお子さんのケアに目が行きがちです。

仕上げ磨きに一生懸命になるのもいいですが、乳幼児期はそんなにブラッシングに奮闘

することはありません♪

 

「きれいにしなくちゃ」

 

は忘れて!!!!ゲラゲラ

 

歯科衛生士なのにそれいう!?って感じですが、いやホント口笛

 

ママ茶会で一度、ママ自身のお口の環境に向き合ってみましょう。

ご自分のむし歯のなりやすさをご存知ですか?
今回は「知らない・・・」ママのために簡単なむし歯のなりやすさチェックもしていきますよー(^^)
もちろん!出産前に知りたい妊婦さんのご参加も歓迎です♪

hahahaサロンNicoでは、こどもの歯のケアだけに限らず、むし歯予防の食育を日頃お伝えしています。
ですので、質問タイムではテーマに関係なく、離乳食・幼児食の心配事やお口のことなど子育ての困った!
がありましたらご質問下さい☆


場所:北区・食育発信基地「ママ・キッズカフェ」1F
対象:未就学児親子・妊婦 (お一人の参加もOKです)
只今【残席】4組

お申し込みはQRコードまたはhahahaサロンNicoホームページよりお願いします。

*お車でおいでの方は、近隣のパーキングをご利用下さい

ママ茶会お申し込みフォームはコチラ(^O^)

どんなことしてる?→hahahaサロンNico

♡月齢別にアプローチ!むし歯にさせない『むし歯ゼロゼロ講座』

♡ママのためのミニ講座付きお茶会『ママ茶会』

♡こどもの遊びを育てる『hahaha広場無料開放デー』相談随時OK